Yunami~ゆなみ~

猫好きO型主婦の気ままな日常っ!
旦那さんはゲーマー。
子供たちと夏は虫採り!手芸や粘土やDIY、いつも何かを制作!

じんましん

2015-10-25 | nana7歳、mitu5歳

こんばんわ!

夜10時には寝たはずが、12時には起きてしまいました。

 

皮膚のかゆみで(/´△`\)

 

ダニかしら?と考えたけど、布団を干したとこだし

乾燥肌でかゆいのかなぁ~と、考えてみたけれど、

 

寝ていられないほどのかゆみ。

 

保湿をすれば、かゆみはやわらぐはずだし………

 

と、おさまらないかゆみの中、調べてみると

 

いつもの蕁麻疹(じんましん)とは、違うものがヒットしました!

 

コリン性蕁麻疹(´・ω・`)←コリン星じゃないよ

 

ダニに噛まれたような、虫にかまれたような、プチっと感があり

いつもの、ぶわぁ~っとでかくふくれる腫れはないんです。

とにかく、かゆい。

 

まぁ自律神経のことだから、、、思い当たるふしもありまして。

 

最近、オークションをはじめまして、人生で初めての個人取引だったんです。(働いてたときはよくしてたけど。)

それで、やり取りの中で大失敗してしまいまして、とてもお優しい取引相手さんだったので、その後も問題なく取引完了したのたが、

今日の(日付変わったから昨日の)、夕方。

 

ふぅ、やっと終わった…………っと

 

これ、

 

安心したとたんに出てくるのよね。

 

私の場合。

 

風呂あがりに、痙攣で立てなくなったことがマンション時代にもありましたが、あれもお風呂でふぅと気を抜いたから出る症状だと病院の先生に言われたことが。

でも先生うわさじゃやぶらしい。(゜_゜;)

 

かゆいけど、原因と対策がわかったので、

さぁ自律神経を整えるのだ!いや、整ってるはずなんだけど今。最近、夜更かししないで早寝早起きだったよ?

まぁいいや、 

発酵食品がいいらしいですよ!

 

ぬか漬け始めたのですが、漬けっぱなしだわ!(* ̄ー ̄)食べなきゃ!

 

キムチがうまい!(和風にかぎる)

 

リラック~スがいいらしいけど。リラックスって難しい。

あ、ぶつぶつひどくなってきた。皮膚科にいったほうがよいかしら?

様子見であります!(;´∀`)