Yunami~ゆなみ~

猫好きO型主婦の気ままな日常っ!
旦那さんはゲーマー。
子供たちと夏は虫採り!手芸や粘土やDIY、いつも何かを制作!

メガネはね

2009-05-16 | nana育児7ヶ月

nana風、メガネの扱い方講座 こうやって、こうやって、こう しまいにゃ地面に叩きつけます。 最近、力が強くなってきて、本気で壊されそうなので、 nanaの前でメガネは極力使わないようにしています。 nanaを抱っこする時は、気をつけてください!メガネの方。 今日はおんぶして1日過ごしたからか、いつもより泣きがマシでした。 夕飯作るときもちょっと寝ていてくれたので助かりました。 でも、おんぶは肩が痛いですね。 もう夜になると、痛くて痛くて もうすぐ8キロやもんなぁ


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
airbearさん (mokomoko)
2009-05-19 10:14:43
姫ちゃんもですか~
ほんとにまっしぐらで向かっていきますよね
うちはお父さんのメガネも被害にあうので、ふたりとも近眼なまま過ごしてます(笑)
いらないサングラスをあげようかと思ったんですが、なんにしろ危ないのでやめときました
返信する
えりさん (mokomoko)
2009-05-19 10:11:51
えー!souちゃんもう10キロもあるんですね!!
びっくりしちゃいました
そりゃおんぶ出来ないっすわ~肩も腰ももちませんよね(笑)
私ヘルニアの気があるので特にやばいです…orz
返信する
同じ~笑 (airbear)
2009-05-16 17:10:03
うちの姫の前でもめがねが危険です(笑)
寝かしつけの際にめがねを外すと、そのめがねに向かってまっしぐらです…
変な握り方するもんだから、フレームがゆがみそうですよね~

一番身近なママがいつも身に着けているものだから興味津々なんでしょうか…
返信する
おんぶ (えり)
2009-05-16 11:08:43
うちの10キロ君は、長時間のおんぶ禁です
こっちがもちませ~ん
nanaちゃん、ピンが似合ってる
返信する

コメントを投稿