今日は、にんじん離乳食
3/6 にんじんのすりつぶしに、薄い和だしを混ぜたもの
時々、嫌な顔をしていましたが、食べてくれました。
1さじ分くらい食べました
(ひとさじは、「小さじ1=赤ちゃんスプーン3さじ分」らしい。)
あとから私も、すりおろしにんじんを食べてみました。
…………まずいなんてまずいんだ
そりゃあんな顔になるわ。たぶん私も食べた時、同じ顔をしていたはず(笑)
電話で次の診察予約をしようとかけてみたら、今日空いてるとのことで
4時半に電話したのに5時に行ってきましたよ
三種混合2回目。ちょうど今日で3週間。ばっちり
次も3週間後で、4月にぽんぽんっとポリオ受けれそうです
小児科クリニックが、住んでるマンションの向かいにあって良かった
ほんと、それだけは立地がいい(←駅から、ちと遠い。だから、なかなか駅行こうと思えない。)
注射は泣きました
今回は、終って外のベンチにいる間も少し泣き続け、落ち着いてから洋服を着て、待合室へ。
ちょっとぐずりましたが、その後(30分休憩中)は、働くお姉さんの動きをずっと目で追っていました。
かわいい…小動物めっって親ばかですが
今日はまだ旦那が残業で帰ってきません。先に寝ようかどうしようか考え中です
最新の画像[もっと見る]
- お昼ご飯をつくってから 5年前
- お泊り 帰宅 6年前
- バラ園とばら祭と、わたくしごと 6年前
- バラ園とばら祭と、わたくしごと 6年前
- 観葉植物の仲間入りとねこ増えるかも 6年前
- GWが10連休で令和で植物 6年前
- GWが10連休で令和で植物 6年前
- GWが10連休で令和で植物 6年前
- GWが10連休で令和で植物 6年前
- GWが10連休で令和で植物 6年前
残されても、食べられません
nanaちゃん注射順調ですね
痛かっただろうけど、よく頑張りました
nanaちゃんも看護師さん好きかな??(笑)
おいらも未だに好きじゃないもん
おいらの職場年に2回採血しなきゃいけなし・・・
それに、インフルエンザの予防接種も受けないとダメなんだよな
大人になっても注射ばっか
でも、おいら・・・
幼稚園から小学校にかけての頃かな?
注射の針さすとこジーーーっと見てたらしい
どれだけ怖いもの知らずだったのだろうか笑
まずいですね味付けしすぎると濃くなるし…。じゃがいもはマシかなぁって感じです
たぶん看護士さん好きですねずーっと見てますね
>ホクト
↑きのこ
注射嫌だよねー仕事で注射おおいのいややなぁ
子どもって平気な子もいるもんね笑
むしろ見ていたほうが安心するって感じ?