Yunami~ゆなみ~

猫好きO型主婦の気ままな日常っ!
旦那さんはゲーマー。
子供たちと夏は虫採り!手芸や粘土やDIY、いつも何かを制作!

桜並木

2010-04-09 | nana育児 1歳

火曜日のこと
実家の方の産婦人科へ、里帰り出産の予約をしに行ってきました。
予約だけだから内診はないだろうと思っていたのに、内診ありました^^;。
他県だから、妊婦助成金つかえないのに・・・(ノ△T)
「え~!」って思いながらの赤ちゃん元気そうで良かった♪

でも、家の方で受けた産婦人科と予定日が10日くらい違うって言われちゃいました(笑)
「赤ちゃんの発育状況で見ているんだろう」ってことだったんですが、nanaを産んだ病院で10日早めの予定日・・・・
で、nanaは予定日より10日早く出てきたので、たぶん8月末には生まれる予感がします!
母の仕事やら、試験やら重なりそうな時期で、生まれてくるタイミングでは大変なことに入院中、誰がnanaを見るんだ!まぁなんとかなると思ってます


そして、実家の方へきたので
ついでにベビーカーで地元の桜並木を堪能してきました♪
2キロ?3キロくらい桜の道がずーっと続いてて、ホントに圧巻
ちょっと花びらが舞っていて、ぽかぽか陽気で癒されました
nanaもぽかぽか気持ちよかったのかベビーカーでぐーぐー寝ちゃってました
お外でお弁当たべようか~って話してたんですが、寝ちゃったので実家に帰って食べて
実家のお庭でたーくさん遊んできました
土や石ころ、お花とか、いろいろ触り放題で、nanaにとって楽しいことだらけなんでしょうね
最近は、じぃじとばぁばが台車に乗せてガタゴト動かしてくれたりするので大喜びです
ふと見たら、自分で台車に乗り込んで待ってたりします


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (airbear)
2010-04-09 22:20:05
助成券使えないのは痛いですよね
しかも不意打ち…
後から領収書を添えて申請すると助成券分は戻ってくるような仕組みだといいですね。
こちらの自治体はそんな感じに変わりました

そういえばmokomokoさんって予定日いつでしたっけ??
10日+10日早くて8月末ってことはかなり近いような気がするんですけど
返信する
Unknown (mokomoko)
2010-04-10 08:27:43
助成券の束を使わないままだったら返金できるらしい?んですが併用ができないようなこと書いてあった気がしますまた役所で聞いてみます

予定日は、9月10日だそうですよ
nanaと同じタイミングなら8月中旬ですね出来れば予定日近くで生まれてくれるのが理想です
返信する

コメントを投稿