goo blog サービス終了のお知らせ 

Yunami~ゆなみ~

猫好きO型主婦の気ままな日常っ!
旦那さんはゲーマー。
子供たちと夏は虫採り!手芸や粘土やDIY、いつも何かを制作!

金魚の白点病にメチレンブルー

2014-08-03 | nana5歳 mitu3歳

初め、7匹いた金魚ちゃんたちも4匹にまで減り

白点病が蔓延して、塩浴でもよくなる兆しがなく、

1匹は身体中に点々が出来て、かゆそうだし、かわいそうで。

 

近所のペットショップやホームセンターで探してみても置いてなくて、アマゾンさんで、送料分は仕方ないやと買いました!

メチレンブルーって、薬なんですが、めっさブルー!

こうみたら綺麗だけど。

うちの水槽は、調べると50mlくらい、水量は45~47mlくらい。

60mlに10mlのメチレンブルーを溶かしていれるんだけど、これ劇薬だと調べる上でわかり…あんまり濃いと不安だなぁ(;゜∇゜)と思い、気持ち薄め。 

  

初め、3匹とメダカは全然大丈夫そうだったんだけど1匹だけ沈んでじっとしていて、もしかしてしんどいのかも!!っと、

アゲハくん居なくなったケースに、さらに薬を薄めたなかで隔離。

半日くらいして、エサも食べて元気そうになったので、本水槽に戻しました。

この子がいちばん症状がひどかったから、いきなり薬はしんどかったのかも!

こんなブルーになってます!

水草や砂利は、窓際に別ケースでうつし、西日で殺菌効果を狙ってます(。>д<)

きっとなかのニセ草は、青く染色されちゃったことでしょう(°▽°)

 

昨日入れてみて、今日の朝見てみたら、ずいぶんと点々が減りました!無くなった子もいる!

でも、今水中に浮遊していて再発の可能性もあるので、1週間くらいはこのままいきますo(^o^)o

 

エサもみんながっついて食べているし、元気になって良かった!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿