Yunami~ゆなみ~

猫好きO型主婦の気ままな日常っ!
旦那さんはゲーマー。
子供たちと夏は虫採り!手芸や粘土やDIY、いつも何かを制作!

歩行器はこわい

2009-05-31 | nana育児 8ヶ月
実家の事務所の大掃除にお手伝いに帰っていて、

その間、nanaには歩行器に乗っていてもらおうと

リサイクルショップで母が買ってきてくれました♪

609円!
歩き出すまでの、一瞬しか乗らないので充分かなって感じ。


で、わくわくしながら
乗せてみたんですが、




…‥こわいっていう( ̄- ̄)




初めてで、なんでぐらぐら動くかが分からずこわくて泣くみたいです。


何回か試していたらだんだんと馴れてきたみたいやけど。(^_^;)


さ。今日も大掃除&片付けやってきまーす( ̄▽ ̄)

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この前・・・ (えり)
2009-05-31 10:52:29
この前、お店で歩行器の試乗をしました(笑)
最初はおっかなびっくりって感じだったけど、
すぐに慣れて数歩歩いてました
nanaちゃんも慣れるの早そうですね
歩くコツをマスターしちゃったりして

でも、最近の歩行器って優れものがあって
段差で落ちないような仕組みになってるものもありましたよ
進化してるなぁ~

大掃除お疲れ様です
nanaちゃん、おとなしく遊んでくれてましたか??
返信する
Unknown (airbear)
2009-06-02 09:32:46
歩行器、ウチも使ってます
たまにですが

ウチはずーっと動かないように固定してたので、昨日久しぶりに動けるようにして乗せてみたらやっぱり後ろにバックしていきました(笑)
nanaちゃんはすぐに前に進めました??
返信する
コメントありがとうございます! (mokomoko)
2009-06-04 12:35:05
えりさん
souちゃんすぐ慣れたんですかすごいですね~
nanaはおっかなびっくりで、ホラ!ホラ!っと動かすと、嫌だったのか泣いて泣いて・・・
何回かチャレンジしているうちに(正確には危ないので動かないように乗ってもらっていたら)、笑って乗るようになりました
休憩入れても半日くらいはかかってたような。。。

段差でもおちない仕組みってすごいですね
今はいろいろあるんですね~

nanaは大掃除中、寝てくれてるとすごいはかどったんですが、起きている間は私のそばで邪魔してましたねマジックリンのボトルを倒して液まみれになったときは焦りました(笑)すぐに洗い流したんですが、nanaのケロッとした顔が忘れられません


airbearさん
歩行器いいですか?
うちの家は広くないので使えないので実家のみです
固定してるとイスのように使えていいですね
後ろバックわかります
nanaも初めは後ろバックでしたw
帰る最後の頃にちょいちょいとかすかに前進できるようになってましたが、今度行ったら振り出しに戻っている気がします
返信する

コメントを投稿