山頂でおにぎりを1個お腹に入れ、北側にある山人平に下ります。
昨年は雪渓が大きく残っていたのですが、今年はすっかり溶けていました。
イワカガミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c9/a0cd1db8d1c46182d9855c4447ade189.jpg)
オオバキスミレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2e/f687b5b8e9621ab2e15d54329576cf2f.jpg)
下る途中、後ろから3人の女性グループが付いてきました。会話を聞いていると、山人平ははじめてのよう。距離がありそうなので、行くのをやめようかどうしようか、悩みながら降りてきているもよう。「せっかくだから、もうちょっと頑張れば」と声を掛けようと思いましたが、上を向いて大声を出すのもなんですので、やめました。中央下のあたりに見えるピンク色がそのグループ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/47/0d1ee9fdfdc60193b25ea91e592f3f31.jpg)
山人平に着いて、もう1個おにぎりを食べていると、八戸から来たという女性2人(親子)に話を聞いたら、結局3人は戻ったそうです。
2人もここが初めてで、チングルマとイワカガミのコラボレーションを期待してきたそうですが、既に花は終わっており、とても残念がっていました。代わりに、昨年の光景を教えてあげました。
来年に期待するそうです。
山人平のニッコウキスゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4c/8474bbd0c75362d0127212699bf05965.jpg)
もう1週間早ければ、もっと別の光景が広がっていたはずです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a2/7176f8e841d35df81c630d21fdaf3b9e.jpg)
ガクウラジロヨウラク(昨年はウラジロヨウラクにしていましたが、こちらが正しそうです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a8/8f1b030b0262750311fa33cf80be55fc.jpg)
アカモノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a9/3a5e138492c05a059f537940c4b480ad.jpg)
山頂直下に残っていたチングルマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f2/fff887136d1e631624f17eb65076d1cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ab/f8b23c284e292b4c845a705d8e2d6fe6.jpg)
ヒナザクラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/64/bdb02ea1c270afcd04c6c8396ead95bd.jpg)
もう少し森吉山が続きます。
昨年は雪渓が大きく残っていたのですが、今年はすっかり溶けていました。
イワカガミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c9/a0cd1db8d1c46182d9855c4447ade189.jpg)
オオバキスミレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2e/f687b5b8e9621ab2e15d54329576cf2f.jpg)
下る途中、後ろから3人の女性グループが付いてきました。会話を聞いていると、山人平ははじめてのよう。距離がありそうなので、行くのをやめようかどうしようか、悩みながら降りてきているもよう。「せっかくだから、もうちょっと頑張れば」と声を掛けようと思いましたが、上を向いて大声を出すのもなんですので、やめました。中央下のあたりに見えるピンク色がそのグループ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/47/0d1ee9fdfdc60193b25ea91e592f3f31.jpg)
山人平に着いて、もう1個おにぎりを食べていると、八戸から来たという女性2人(親子)に話を聞いたら、結局3人は戻ったそうです。
2人もここが初めてで、チングルマとイワカガミのコラボレーションを期待してきたそうですが、既に花は終わっており、とても残念がっていました。代わりに、昨年の光景を教えてあげました。
来年に期待するそうです。
山人平のニッコウキスゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4c/8474bbd0c75362d0127212699bf05965.jpg)
もう1週間早ければ、もっと別の光景が広がっていたはずです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a2/7176f8e841d35df81c630d21fdaf3b9e.jpg)
ガクウラジロヨウラク(昨年はウラジロヨウラクにしていましたが、こちらが正しそうです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a8/8f1b030b0262750311fa33cf80be55fc.jpg)
アカモノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a9/3a5e138492c05a059f537940c4b480ad.jpg)
山頂直下に残っていたチングルマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f2/fff887136d1e631624f17eb65076d1cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ab/f8b23c284e292b4c845a705d8e2d6fe6.jpg)
ヒナザクラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/64/bdb02ea1c270afcd04c6c8396ead95bd.jpg)
もう少し森吉山が続きます。