駅東方面ダラダラ日記

18才7ヶ月で亡くなったMダックスのサムと、2018年3月生まれのポメラニアンのトム君と同居人のダラダラした公開日記。

今日のいい顔

2015-08-09 21:12:19 | 次男坊サム
「今日の父さん」が長かったので、サム爺はあっさりいきます。

いい顔です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の父さん

2015-08-09 20:41:17 | 日記
午後から、出かけました。
行先はここ。



目的はこれ。



時間が少しあったので、千秋公園方面へブラブラ。

蓮の花はそろそろ終盤でしょうか?



これからどうなるのか、結論が出ていない平野美術館(旧県立美術館)。
解体という結論だけは避けてほしい建物です。



その、美術館前にこんな軽トラック。蕎麦屋さんです。
初めてみました。



県民会館では、吹奏楽コンクール県大会。
娘達の演奏を聴きに、毎年6年間通いました。



中のお堀は水不足です。



県眠会館裏の通り。
数十年以上前からある彫金の「サム工房」。
うちのサム爺もここで作ってもらいました。(嘘です)



お堀の西側からの風景。
水面を渡る風がとても気持ち良く、暑さを忘れました。



カモは昼寝中です。



キャッスルホテル前にはこんな看板。
明日と明後日、ここで準公用のお仕事です。



一回りして、会場へ。参加人数、父さん報告で250人。
思っていたより集まりました。それだけ関心が高いのでしょう。

本来ならば、法案を提出した側の、中泉君や富樫君、石井君なんかに、きちんと説明し出される質問にキチンと答えるべきと思うのですが・・・。先になっている人があんな感じなので、無理でしょうね。

1時間半の時間でしたが、足りませんでした。許されるのならば、再度やってほしいと思います。
それも最低、丸1日コースでお願いしたいところです。



今日の夕空、雲が広がり、一雨来そうな雰囲気ですが、降らないでしょうね。
一雨欲しいところです。



おまけの画像。今日のお酒です。当然、貰い物です。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする