13日なので、墓参りへ。
供える花を準備中。
このハナは供えません。
9時に自宅出発。母さんの実家に寄って、仏壇に花を供えお参りし、お墓へ。
車で5分。近いものです。
ここには、父さんが最初に入る予定の場所を確保しています。
購入したころは、周りも開いているところがたくさんありましたが、いつの間にか墓石だらけになってしまいました。ここに墓石が建つのは、何年後でしょうか。
奥の墓石に、心霊写真みたいに、足が写りこんでしまいました。
お寺はこんな感じです。上に上がると、眺めがよく、自宅方向が見えます。
母さんの実家の墓参りを済ませ、父さんの実家経由、実家のお墓がある船川へ。
寒風山が綺麗に見えます。
お墓からの寒風山。
船川の街は相変わらず閑散としています。正面が男鹿駅です。
どちらの墓も高台にあります。歳をとってからは、歩いていくのに難儀しそうです。
過ごしやすい一日でした。今日の夕空です。