今朝の太平山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b6/24b4f9b24ba0cf5afb0734c8419e4f00.jpg)
午前中、休みを貰い秋田地区交通安全協会の会議に出席。
会場は卸団地の一角の建物。
バスの便が悪いので、会社から片道30分かけて徒歩。
1時間ほどの会議ですが、移動時間を入れるとどうしても半日の休みが必要。
有給休暇が底をつき始めているので、こんな形で使用するのは不本意ですが仕方がありません。
帰り道は、徒歩の強みを生かし、普段車では通らないような小路を、ウロウロしながら50分ほどかけて帰社。
歩いてみると、初めて目にするものが結構あります。
東部ガスのガスタンク。
竿灯の絵に初めて気が付きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/29/ed362c07d08b919ffd97aa75a948a3bf.jpg)
鹿嶋神社。
ここも初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/43/cd2de597599ea00f88bda8668f6df8cd.jpg)
境内にはこんな碑も。
これも初めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/26/0d1a7b01b8e15923fcb00cf2d7e2db73.jpg)
道路を挟んで向かい側にも鳥居。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/22/78ca94ae17db78feaa7a92c9b9f8c3d0.jpg)
そこには円形の池。
これも初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d4/7861684d1c504c3ed8396d3e4e37de4b.jpg)
旧町名の表示は良く目にしているのですが、これは初めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/78/e338114a27d1621756d9c71bff6faeef.jpg)
これらの碑にも初めて気が付きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f6/6161883ca23cc47e241781a933c5ca47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/02/a6f3cbdd52854d893139fd8f7e6eadd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/25/e98c105cee7e821cf58b6f480e02cbe9.jpg)
空き地や空き家はいつも目にしているので、初めてではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/50/de52207d0dff9e89c36bf41f267e82e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/cb/7720e39337391a0fcbaf74388b6451f8.jpg)
民家の塀にいた二人。
初めてです。
あまり可愛いので撮ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/53/d3a5e27e4e5a1a12ee0824abf4c5bbdc.jpg)
仕事を終えてから、こんなところに行ってきました。
こんなところも初めてでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6e/9cd0f2702e52bc6b78738eff194b542d.jpg)
今日のサム爺。
父さんが帰ってきたのも、食事をしたのも、風呂に入ったのも知らずに眠っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e2/ddc52c8e3525828136143c249dbb360a.jpg)
秋田市に住んで半世紀以上になるのですが、まだまだ知らないものや、知らないところがたくさんあることに気が付いた一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b6/24b4f9b24ba0cf5afb0734c8419e4f00.jpg)
午前中、休みを貰い秋田地区交通安全協会の会議に出席。
会場は卸団地の一角の建物。
バスの便が悪いので、会社から片道30分かけて徒歩。
1時間ほどの会議ですが、移動時間を入れるとどうしても半日の休みが必要。
有給休暇が底をつき始めているので、こんな形で使用するのは不本意ですが仕方がありません。
帰り道は、徒歩の強みを生かし、普段車では通らないような小路を、ウロウロしながら50分ほどかけて帰社。
歩いてみると、初めて目にするものが結構あります。
東部ガスのガスタンク。
竿灯の絵に初めて気が付きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/29/ed362c07d08b919ffd97aa75a948a3bf.jpg)
鹿嶋神社。
ここも初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/43/cd2de597599ea00f88bda8668f6df8cd.jpg)
境内にはこんな碑も。
これも初めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/26/0d1a7b01b8e15923fcb00cf2d7e2db73.jpg)
道路を挟んで向かい側にも鳥居。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/22/78ca94ae17db78feaa7a92c9b9f8c3d0.jpg)
そこには円形の池。
これも初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d4/7861684d1c504c3ed8396d3e4e37de4b.jpg)
旧町名の表示は良く目にしているのですが、これは初めて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/78/e338114a27d1621756d9c71bff6faeef.jpg)
これらの碑にも初めて気が付きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f6/6161883ca23cc47e241781a933c5ca47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/02/a6f3cbdd52854d893139fd8f7e6eadd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/25/e98c105cee7e821cf58b6f480e02cbe9.jpg)
空き地や空き家はいつも目にしているので、初めてではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/50/de52207d0dff9e89c36bf41f267e82e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/cb/7720e39337391a0fcbaf74388b6451f8.jpg)
民家の塀にいた二人。
初めてです。
あまり可愛いので撮ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/53/d3a5e27e4e5a1a12ee0824abf4c5bbdc.jpg)
仕事を終えてから、こんなところに行ってきました。
こんなところも初めてでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6e/9cd0f2702e52bc6b78738eff194b542d.jpg)
今日のサム爺。
父さんが帰ってきたのも、食事をしたのも、風呂に入ったのも知らずに眠っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e2/ddc52c8e3525828136143c249dbb360a.jpg)
秋田市に住んで半世紀以上になるのですが、まだまだ知らないものや、知らないところがたくさんあることに気が付いた一日でした。