昨日の出来事です アマゾン事件勃発
夜7時過ぎても届かない荷物(クロネコさんが届けてくれるアマゾンの荷物)
三日に注文
四日の午後1時40分には小田原流通センターを出ている私の荷物
そして 五日・・・待てど暮らせど届かない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
思い余って最寄りのセンターに電話した
・・・ら
ナント 私の荷物が行方不明![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
どういう事 どういう事 オロオロ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
だって荷物の中身はネコちゃんたちのご飯やオヤツ(他シートや砂やいろいろ)
明日の朝に食べさせるご飯がないなんて!
ドラとナツメにどう言い訳すればいいんだよぉーーーー
(泣)
最寄りのヤマト運輸センターには私の伝票番号の荷物は届いてないと言うし
でも送られてくるサービスメールでは・・・
ちゃーーんと小田原を4日の午後に出荷され最寄りのセンターが配送中と教えてくれてる
じゃアマゾン小田原流通センターが怪しいと思った私は
104に電話して電話番号を教えてもらおうとしたんだけれど・・・
「アマゾンとはネットのアマゾンですか?」
「そうですけど」
「アマゾンさんは一切104には登録しておりません」
「・・・・・ひっ
」
なんとなくビックリしました 大手の企業が電話帳に載せてないなんて
唯一1本だけあるカスタマー・サービスの0120・・・・・・をネットで調べたんだけれど
何度かけても・・・・ 今忙しいんだってw(繋がらない
)
そして今朝・・・
ご飯♬ご飯♬とキランキラン
した瞳で朝ごはんの催促をしてくるドラとナツメ
ドラなら煮干も鶏肉も食べてくれるからまだ何とかなるけれど
ナツメは一切・・・絶対!に口にしない 困った困った![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
ササミのミルク煮 ドラは食べてくれたけど ナツメはまーーーったくダメ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
・・・・と
そこへ クロネコのドライバーさん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
「ねこ元気」すこしだけ買ってきましたけど・・・って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
(昨晩の電話で私が足に障害があって外に出られない事 ネコの餌が届かなくって
明日の朝ごはんに困っている・・・というお話をしたものだから)
本当に助かりました
ありがとうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3e/37bc9250846b4229110815404588ae7d.jpg)
アマゾンからメールサービスで送られてくる追跡情報はウソっぱちですね
昨晩は「アマゾン事件」で夜の8時過ぎまでセンターと電話のやり取り
夕飯を食べる気力も失せ・・・
今朝はお腹が空いて鴨鍋南蛮うどんです(鶏肉だけど
)
その行方不明の荷物を待っても仕方がないので そちらはキャンセル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
そして新たに明日到着便で再度注文![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
こういうトラブルの当事者になってみると
アマゾンさんもクロネコさんも 忙しさを通り越して限界に来ているのでは?!
大きな事件が起きませんように
結局 人のイライラやストレスが事件の引き金になりますからね
なんだか気の毒で怒る気持ちも湧きません
気を取り直して
明日は間違いなく![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
ドラとナツメの御用達カリカリとオヤツ(カニカマ・チュール)がいーーっぱい届くぞ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
昔の小包は包んだ用紙にマジックで送り先の住所とか送り主の住所を明記し
それから荷札(送り先住所)というモノを2~3枚括り付け郵便局の窓口に差し出して
おりました。
ですから送り先の住所が完全に分からなくなるって事は無かったのですが
現在は 上にペラッと貼られている(何枚綴りかになっている)紙(住所や氏名)が
何かの拍子(乱暴な扱いですよね)で何枚かがペラッと剥がれてしまう事故ってあるようですよ
そうなると「坊主」と言われどこに届ける荷物なのかまるでわからなくなる(らしい)
昔のセキュリティーの方が万全?w
夜7時過ぎても届かない荷物(クロネコさんが届けてくれるアマゾンの荷物)
三日に注文
四日の午後1時40分には小田原流通センターを出ている私の荷物
そして 五日・・・待てど暮らせど届かない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
思い余って最寄りのセンターに電話した
・・・ら
ナント 私の荷物が行方不明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
どういう事 どういう事 オロオロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
だって荷物の中身はネコちゃんたちのご飯やオヤツ(他シートや砂やいろいろ)
明日の朝に食べさせるご飯がないなんて!
ドラとナツメにどう言い訳すればいいんだよぉーーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
最寄りのヤマト運輸センターには私の伝票番号の荷物は届いてないと言うし
でも送られてくるサービスメールでは・・・
ちゃーーんと小田原を4日の午後に出荷され最寄りのセンターが配送中と教えてくれてる
じゃアマゾン小田原流通センターが怪しいと思った私は
104に電話して電話番号を教えてもらおうとしたんだけれど・・・
「アマゾンとはネットのアマゾンですか?」
「そうですけど」
「アマゾンさんは一切104には登録しておりません」
「・・・・・ひっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
なんとなくビックリしました 大手の企業が電話帳に載せてないなんて
唯一1本だけあるカスタマー・サービスの0120・・・・・・をネットで調べたんだけれど
何度かけても・・・・ 今忙しいんだってw(繋がらない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
そして今朝・・・
ご飯♬ご飯♬とキランキラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ドラなら煮干も鶏肉も食べてくれるからまだ何とかなるけれど
ナツメは一切・・・絶対!に口にしない 困った困った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/12/4e300b6f377cd3be3821ef2c2d8c5ca2.jpg)
ササミのミルク煮 ドラは食べてくれたけど ナツメはまーーーったくダメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
・・・・と
そこへ クロネコのドライバーさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
「ねこ元気」すこしだけ買ってきましたけど・・・って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
(昨晩の電話で私が足に障害があって外に出られない事 ネコの餌が届かなくって
明日の朝ごはんに困っている・・・というお話をしたものだから)
本当に助かりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3e/37bc9250846b4229110815404588ae7d.jpg)
アマゾンからメールサービスで送られてくる追跡情報はウソっぱちですね
昨晩は「アマゾン事件」で夜の8時過ぎまでセンターと電話のやり取り
夕飯を食べる気力も失せ・・・
今朝はお腹が空いて鴨鍋南蛮うどんです(鶏肉だけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
その行方不明の荷物を待っても仕方がないので そちらはキャンセル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
そして新たに明日到着便で再度注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
こういうトラブルの当事者になってみると
アマゾンさんもクロネコさんも 忙しさを通り越して限界に来ているのでは?!
大きな事件が起きませんように
結局 人のイライラやストレスが事件の引き金になりますからね
なんだか気の毒で怒る気持ちも湧きません
気を取り直して
明日は間違いなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
ドラとナツメの御用達カリカリとオヤツ(カニカマ・チュール)がいーーっぱい届くぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
昔の小包は包んだ用紙にマジックで送り先の住所とか送り主の住所を明記し
それから荷札(送り先住所)というモノを2~3枚括り付け郵便局の窓口に差し出して
おりました。
ですから送り先の住所が完全に分からなくなるって事は無かったのですが
現在は 上にペラッと貼られている(何枚綴りかになっている)紙(住所や氏名)が
何かの拍子(乱暴な扱いですよね)で何枚かがペラッと剥がれてしまう事故ってあるようですよ
そうなると「坊主」と言われどこに届ける荷物なのかまるでわからなくなる(らしい)
昔のセキュリティーの方が万全?w