朝9時から12時半まで庭にいました
(苗植え 枯葉掃除 ペンキ塗り)
私としては最長記録 がんばりました
この素晴らしいお天気だものぉ 朝からワクワクが止まりません
・・・・・てな話を
庭仕事中に知人から電話があったので
「そりゃ楽しいわよ 好きだから頑張ってるわよ
」
「いつも不思議に思うんだけれど アナタ足が悪いくせに どうやってるの?!」
「ん?♬・・・・どうやってるって・・・
」
こうやってるんですよ♬
立つのは大変なのでほとんど四足で進む ハイハイ歩行ですね
移動させるものは・・・移動させたい場所に投げる
そう投げるんですw (土とか重いものは引きずる)
たとえばホーキとかチリトリとか 椅子とかテーブルとかw バケツとかゴミ袋とか
ですから庭で使用するものは軽くて丈夫なプラスチックに限るの
庭のモノだけはプラスチックを許している 仕方ないものね
もちろん使い勝手が荒いのでプラスチックだって欠けたり壊れたりするんだけれど
それでも「投げる」という技は私の場合はどうしても必要であり便利なのw
きっと足が悪いぶん 腕の力は普通のヒトよりあるんだと思うわ
今日も庭の椅子とテーブル
砲丸投げのように投げて♬ 移動させましたよ エイ!ヤーー
(彼もどうやって移動させたのか不思議がってたけど ハハハ)

柵の奥にテーブルと椅子があったのですが
それを柵の手前に持ってきて
お天気最高だったので
ティータイム
(ジャスミンティーです)

ドラとナツメだけは窓からいつも見ているから この秘密の技は知っている
「スゲーー 椅子飛んだにゃ
」
「オカミさん テーブルも投げるんでっすか
」

仲良くね ケンカはダメだよ
お天気ですから「窓」は大人気
そうは言っても
ヒトの何倍も時間を浪費しても思うようには進まないしキレイにもならない
花苗も私の少ないお小遣いの中からやりくりして買っているから
ワサッと コレでもか!・・ってほどは買いたくても買えない
植えてはみたものの どこがどう変わったんだろ?
本人がそう思うのだから 他人様にはまったくわからないw
「今度 アナタの自慢のそのお庭・・・拝見に伺うわ」
「イヤ やめて 来なくてイイから!」
だから私にはトモダチは出来にくいのよねぇ
だってなんだかトゲのある言葉に聞こえて(私の心の狭さなんだけど)拒絶しちまった
自慢のって・・・ 自慢なんかいつしたよ
私はただ好きなだけ 土の匂いや葉っぱや花の匂いや 土いじりがね

左端っこ 花台と固まる土で固めた付近はMOMOちゃん
デッキがあったところ
先日の台風18号で楓が倒れデッキを破壊
取りあえず一番お金がかからない方法で雑草が生えて来ないように処理したんだけれど
もう下手くそだからガタガタ道ですよw

プラスチック製のテーブルはもうボコボコ感が半端なく
それでもストールをクロス代わりに掛けてみたら・・・あったかそうな雰囲気になりました

プラスチックの椅子は軽い軽い 片手で持てます
移動に便利は外せないアイテムなんです
テーブルと椅子をほんの少しだけ手前に移動しただけで
なんだか落ち着く感じで大正解でした
誰にも見られる事もない・・・田舎の醍醐味ですね

長い枝を ズリズリとズリズリ
と相当時間はかかりましたが引きずってきて
モウコウバラを絡ませようと・・・絡まっておくれ
まっ その前にクリスマスのオーナメントをぶら下げて遊んでみます
知人を怒らせた以外は楽しい一日でした
終わりw
(苗植え 枯葉掃除 ペンキ塗り)
私としては最長記録 がんばりました

この素晴らしいお天気だものぉ 朝からワクワクが止まりません

・・・・・てな話を
庭仕事中に知人から電話があったので

「そりゃ楽しいわよ 好きだから頑張ってるわよ

「いつも不思議に思うんだけれど アナタ足が悪いくせに どうやってるの?!」
「ん?♬・・・・どうやってるって・・・

こうやってるんですよ♬
立つのは大変なのでほとんど四足で進む ハイハイ歩行ですね
移動させるものは・・・移動させたい場所に投げる
そう投げるんですw (土とか重いものは引きずる)
たとえばホーキとかチリトリとか 椅子とかテーブルとかw バケツとかゴミ袋とか
ですから庭で使用するものは軽くて丈夫なプラスチックに限るの
庭のモノだけはプラスチックを許している 仕方ないものね
もちろん使い勝手が荒いのでプラスチックだって欠けたり壊れたりするんだけれど
それでも「投げる」という技は私の場合はどうしても必要であり便利なのw
きっと足が悪いぶん 腕の力は普通のヒトよりあるんだと思うわ
今日も庭の椅子とテーブル
砲丸投げのように投げて♬ 移動させましたよ エイ!ヤーー
(彼もどうやって移動させたのか不思議がってたけど ハハハ)

柵の奥にテーブルと椅子があったのですが
それを柵の手前に持ってきて
お天気最高だったので



ドラとナツメだけは窓からいつも見ているから この秘密の技は知っている
「スゲーー 椅子飛んだにゃ

「オカミさん テーブルも投げるんでっすか


仲良くね ケンカはダメだよ

お天気ですから「窓」は大人気
そうは言っても
ヒトの何倍も時間を浪費しても思うようには進まないしキレイにもならない
花苗も私の少ないお小遣いの中からやりくりして買っているから
ワサッと コレでもか!・・ってほどは買いたくても買えない

植えてはみたものの どこがどう変わったんだろ?
本人がそう思うのだから 他人様にはまったくわからないw
「今度 アナタの自慢のそのお庭・・・拝見に伺うわ」
「イヤ やめて 来なくてイイから!」
だから私にはトモダチは出来にくいのよねぇ
だってなんだかトゲのある言葉に聞こえて(私の心の狭さなんだけど)拒絶しちまった

自慢のって・・・ 自慢なんかいつしたよ

私はただ好きなだけ 土の匂いや葉っぱや花の匂いや 土いじりがね


左端っこ 花台と固まる土で固めた付近はMOMOちゃん

先日の台風18号で楓が倒れデッキを破壊

取りあえず一番お金がかからない方法で雑草が生えて来ないように処理したんだけれど
もう下手くそだからガタガタ道ですよw

プラスチック製のテーブルはもうボコボコ感が半端なく
それでもストールをクロス代わりに掛けてみたら・・・あったかそうな雰囲気になりました

プラスチックの椅子は軽い軽い 片手で持てます
移動に便利は外せないアイテムなんです

テーブルと椅子をほんの少しだけ手前に移動しただけで
なんだか落ち着く感じで大正解でした
誰にも見られる事もない・・・田舎の醍醐味ですね

長い枝を ズリズリとズリズリ

モウコウバラを絡ませようと・・・絡まっておくれ
まっ その前にクリスマスのオーナメントをぶら下げて遊んでみます
知人を怒らせた以外は楽しい一日でした
