丁度良い大きさとはきっと居心地の良い大きさなんだろうなぁ
大きすぎず小さすぎず自分に合っている居心地の良い広さ
立派に見せようと大きな巻貝の殻に入り込んだヤドカリは
身の丈に合わないオウチに疲れて
散々な目に合います
やっぱり丁度イイのが一番イイと♪
大きな殻を脱ぎ捨ててオウチ探しに出かけます
ツバメも子育てに丁度イイ大きさの巣を作ります
ニンゲンには小さく見えてもあの大きさがツバメには居心地の良い広さなんでしょう
時代劇を見ていると
殿ーーー 殿ーーーと家来たちが探すも
襖を開けても部屋があり
開けても開けても部屋があり~(エンドレスかよ!)
どんだけ部屋があるんだろう
・・・と感心したりw
あんなのが自分のウチだったら一日中お掃除に明け暮れてしまうよね
ウチに殺されるw過労死ですね
私一人と猫が住む丁度イイ住まい
アラカン女のワンルーム 大きすぎず小さすぎず お掃除簡単 これ大事!!

戸建てではあるけれど1階はワンルームみたいなもので
玄関開けると ズズッとキッチンまでドアもなし
キッチンとリビングを遮るものもない
広くは無いけれど遮るものがない分開放感だけはありますね
築50年の中古の戸建て
彼曰く 昔乗ってたボクの車より安いんだねって感動されました hahaha
中古建てって素敵ですよ♪ 土地の価格だけで家屋に価値なし
価値が無くてもお風呂もトイレも付いてるし
屋根も壁もあって お水も出るし ガスも使える
当たり前だと笑われたけど・・・
立派に価値あるじゃん
未だ壊れずに住んでますよw

ニンゲンもヤドカリと同じなのかも
自分よりか他人を意識してオウチを選べばあとあと辛くなる
広くていっぱい部屋数のある家で子育てすれば
子供たちは自室にこもり心も離れてしまいそう
ツバメは賢いね しっかりくっ付いて羽の中で育てて愛情を注いでいる
自然には見習うべきお手本がいっぱい落ちている
そうして いつも反省させられ 「・・・だよねぇ
」
昨日少し雨がパラパラと落ちてきて
私の作ってあげたダンボールの日除けが(クロリン
の為の)潰れてしまって
やっぱりクロリンも木のオウチに住まわせてやらないと!
木箱で日除けを作り(置いただけですが)
敷物はまだ暑そうなのでダンボールを敷いて(取替え簡単だし)あげました
・・・ら
気にいらないのかしら 不在です
写真はまた今度ね

冷蔵庫に食パンが2枚残っていたので 今日のランチはホットサンド
パンの耳付きです
先日upしたこの画像

沖縄の友人から頂いたボディ石鹸
ブルーは洗濯洗剤の代わりに使いきりました 衣類が素敵に香りました
オレンジは浴室を洗うのに使ってます ピーチの香りが浴室に充満 ピーチ姫の気分です
ホワイトは一番香りが気にいったので 本来の目的用にたまにからだを洗ってます
(築50年ですが浴室は増築手直したそうですよ ゆったりと広いです♪)
今もって解らないのはフタの開け方ですw
捻って開けるのだと思うんだけれど・・・
これがなかなかパッカンと開かなくて使いにくいの
ひょっとして開け方を間違えているのか?!
私の腕力がか弱すぎるのか?!
今もって謎です
大きすぎず小さすぎず自分に合っている居心地の良い広さ

立派に見せようと大きな巻貝の殻に入り込んだヤドカリは
身の丈に合わないオウチに疲れて


やっぱり丁度イイのが一番イイと♪
大きな殻を脱ぎ捨ててオウチ探しに出かけます

ツバメも子育てに丁度イイ大きさの巣を作ります
ニンゲンには小さく見えてもあの大きさがツバメには居心地の良い広さなんでしょう

時代劇を見ていると
殿ーーー 殿ーーーと家来たちが探すも
襖を開けても部屋があり

どんだけ部屋があるんだろう

あんなのが自分のウチだったら一日中お掃除に明け暮れてしまうよね

ウチに殺されるw過労死ですね

私一人と猫が住む丁度イイ住まい

アラカン女のワンルーム 大きすぎず小さすぎず お掃除簡単 これ大事!!

戸建てではあるけれど1階はワンルームみたいなもので
玄関開けると ズズッとキッチンまでドアもなし
キッチンとリビングを遮るものもない
広くは無いけれど遮るものがない分開放感だけはありますね

築50年の中古の戸建て
彼曰く 昔乗ってたボクの車より安いんだねって感動されました hahaha

中古建てって素敵ですよ♪ 土地の価格だけで家屋に価値なし

価値が無くてもお風呂もトイレも付いてるし
屋根も壁もあって お水も出るし ガスも使える
当たり前だと笑われたけど・・・
立派に価値あるじゃん


ニンゲンもヤドカリと同じなのかも
自分よりか他人を意識してオウチを選べばあとあと辛くなる

広くていっぱい部屋数のある家で子育てすれば
子供たちは自室にこもり心も離れてしまいそう
ツバメは賢いね しっかりくっ付いて羽の中で育てて愛情を注いでいる

自然には見習うべきお手本がいっぱい落ちている

そうして いつも反省させられ 「・・・だよねぇ

昨日少し雨がパラパラと落ちてきて
私の作ってあげたダンボールの日除けが(クロリン


やっぱりクロリンも木のオウチに住まわせてやらないと!
木箱で日除けを作り(置いただけですが)
敷物はまだ暑そうなのでダンボールを敷いて(取替え簡単だし)あげました

・・・ら

気にいらないのかしら 不在です

写真はまた今度ね

冷蔵庫に食パンが2枚残っていたので 今日のランチはホットサンド
パンの耳付きです

先日upしたこの画像

沖縄の友人から頂いたボディ石鹸
ブルーは洗濯洗剤の代わりに使いきりました 衣類が素敵に香りました
オレンジは浴室を洗うのに使ってます ピーチの香りが浴室に充満 ピーチ姫の気分です
ホワイトは一番香りが気にいったので 本来の目的用にたまにからだを洗ってます
(築50年ですが浴室は増築手直したそうですよ ゆったりと広いです♪)
今もって解らないのはフタの開け方ですw
捻って開けるのだと思うんだけれど・・・
これがなかなかパッカンと開かなくて使いにくいの
ひょっとして開け方を間違えているのか?!
私の腕力がか弱すぎるのか?!
今もって謎です
