夜鳴きを覚悟していたものの・・・にゃんとも言わない
ご飯も食べない トイレもしない ビックリ仰天の眼は猜疑心でいっぱい♪
かわいいさくらちゃん♪ 何かに似てる なんだろう?♪
そうだそうだゴマフアザラシのあかちゃんにそっくり~
ふわふわのもこのこ さくらちゃんです
娘を育てた事はないけれど 何だか娘が出来たような・・・なんだろこの気持♪
今朝はドラちゃんは接近戦でさくらちゃんの様子を伺っております
ケンカや威嚇の兆候はお互いにナッシング 探り合ってるだけ~ ふんふん誰にゃ
さくらは最初っから人馴れしていない子ですから
通じ合うには時間が掛かると思います 猫の場合は焦りは禁物ですね
気長にゆっくりとさくらの気持を解いて行こうと思っております
今日は午後から訪問歯医者の日です
さっさと食べてキッチンを片付けて~
食後のコーヒーは庭のテーブルで
お茶の帰りに少しだけ小花を摘み取ってリビングにお連れしました
薄紫の星型の小花は何でしょう? 雑草のように点在しながら咲いていた
すごく増えるようなら抜いてゆくけれど・・・かわいいお花です
食卓にたったこれだけの小さな花を飾るだけでも心が豊かになります
奥にデーーンとそびえ立つのがさくらちゃん御殿です
見た目は何とも言えませんがhahaha
朝方トイレに起きたら
さくらちゃんがハンモッグを使ってた(保護主さんお手製のハンモッグを頂きました)
吊り方のバランスが悪かったようで
今にも落っこちそうな雰囲気で寝ていたようですw
後ほどハンモッグの紐を調節してバランスよく吊るしたら・・・
今度は大丈夫そうです しっくりと収まってます
ハンモッグに乗る姿を見ていたら
ゲージの壁を登り 片足でハンモッグを手繰り寄せ 飛び乗ってる なるほどぉ
モフモフもモッコモコ まるでぬいぐるみのようなさくらちゃん
寝転んで驚いた表情をするとやっぱりゴマフアザラシの赤ちゃんにソックリ
何でも猫とアザラシが似て見えるのは偶然ではないようですよ
進化の途中で猫とアザラシは住む場所も体の形なども異なっていったものの、
元をたどれば同じ祖先から進化した動物なんだそうです
因みにウチのドラちゃんは・・・・トド似です ドラ体重7㌔ さくら3.7㌔
両腕に猫を抱ける日が 待ち遠しい