激しく沸騰した甘酒をグビッと飲んだら、上唇と舌を火傷した
アンジェリーナ・ジョリー並みに唇が膨らみ始めてます hahaha
氷を舐めて治療中 ホント!バカだよねぇ痛いです
ナツメ ドラ
或る日のドラとナツメの写真です
庭の茂りを見ても夏ごろの写真ですね
決して仲良しではなかったけれど
ナツメの白血病が悪化する少し前には
こうやってリビングの窓辺で過すふたりの光景を
目にする事が多くなって 嬉しかったなぁ
思い描いてた「風景」って実現するんですね
今度はさくらちゃんとドラちゃんの仲良し風景
見たい見たい 見せて~
でも先は長いような・・・
今日もさくらは心を閉ざしてる
どんなトラウマを抱えて来たんだろうか
通じ合う言語があるのなら5分間で良いから貸して欲しいよ
今日は何度か「瞬き返し」をしてくれた 嬉しい
顔を洗う仕草や毛づくろいもし始めた 少しは心の余裕が出て来たのかなぁ
エプロンやバッグを掛けているフックのところに
今はさくら御殿(ゲージだけど)がデーンとあるから
その巨大さでもって
黒板ドアのカレンダーが座っている場所がから見えなくなった 不便
お借りしているゲージなものだから
必要な里親さんの元へまわしてあげないと・・・
焦るけど仕方がない さくら次第って事で
特別書く事が無いもんで
黒板ドアを開けましょう!
左がトイレのドア
ピンクのスペースは洗面所(水は使えないけどね♪)
1年中蝶々が飛んでいるお部屋です
因みにトイレは・・・
壁一面にはお魚が泳いでいるという アクアリウムなトイレですw
私が楽しめればそれでイイのです!
ココは北側で真冬は心臓も止まりそうなくらい寒い空間ですが
窓があるので北側でもそれなりに明るいの
暖かくなるにつれグリーンの数も増えてゆきます
マンションにはなかなかお風呂場や洗面所に「窓」は難しいけれど
そこは戸建てのいいところかも知れない
今朝はゴミ捨ての手伝いに私の助っ人くんが寄ってくれました
さくらが悲しそうな顔をしていると・・・本気で嘆いている彼を見て
コイツは本当に優しい男かも知れんと思った
絶対に飛びつく美味しいモノを買って来てくれると言ってたけど
さくら・・・楽しみにしてようねぇ