ただ今朝の空を眺めようとコーヒー持って庭に出たのですが
ありゃりゃ先日鉢から出して植えたローズマリーが茶色くなってる!
植えた場所がお気に召さなかったようで・・・たいへーーん
どこどこ どこがイイのぉ うろうろ
うろうろ
しながらようやく決定
またまた熱いコーヒーは見事に冷めてしまいましたとさw
アイスコーヒー♪を飲みながら思う存分空を見上げる キレイだなぁ
ホーローの古いポットに植えてあるのは2年越しのワイルドストロベリーです
ポットの中ですから 大きくもなれないし 大きなイチゴも生りませんが
私はイチゴの葉っぱのカタチが大好きで それだけを楽しんでおります
ベッドに寝転んで朝の体操してたら シンコちゃんが何やら凝視
真剣に見つめてるその先には・・・
ahaha 猫のあるあるですが なんにも変わったモノはありません
ああ シンコちゃんが 光に溶けて透明になってゆくーーーー
ワンコやにゃんこと暮らしていると
真剣な顔で何かを見つめてたり 目で追ったりしている仕草・・・
見る事がありますよね
アレは 確かにニンゲンには見えない存在がそこに居るんですよ(断言してるw)
恐くなんかないですよ (・・とか言って 私はいつも腰を抜かしてますが)
今年トップバッターのスイセンが咲きました
何度かお話した事がありますが ワタシ ニンゲンですが 何度か見た事がアリマス
何かの拍子にその見えない存在(私の場合は妖精さん)と周波数が合ってしまうと見えます
テレビやラジオのチャンネルと同じ仕組みのようです
妖精チャンネルってあるようですよ
(信じなくて結構です いつもの私のタワゴトですから♪)
見えたからって良い事が起こるとか悪い事が起こるとか
そんな事は何もなく ただ周波数が合致しただけ 見えただけの事です
私なりに分析してみると チャンネルの合う瞬間って
何も考えてない時(雑念がない 特に不安が消えてる時)
何かに没頭して心のそこから楽しんでる時とか ワクワクしている時
これって 難しくないですが?
大体にしてヒトはいつも何かに怯えてたり
不安を消せなかったり 何かに怒ってたり
悲しんでたり 夕飯何にするか悩んでたり・・・いつも思考がグルグルしてますもんね
私みたいに普段からぼーーっと考えてないようなニンゲンでも
一日6万回の思考を起こしているそうですよ
そのうち4万回以上がネガティブ思考なんでそうです
(ああワカルワカル 最近は地震の心配したり 値上がりに怒ったり 思考が忙しい)
ですから妖精チャンネルに周波数を合わせるのは難しいのです
(70年弱生きてきて 妖精さんを目撃できたのは7回だけ 貴重な7回です)
シンコちゃんはいっつも会えてまちゅ 得意でちゅ
だねぇ シンコちゃんは特に・・・ボーーッとしてるもんねw
今朝は庭のアイコちゃんの写真をいっぱい撮れました
キュンキュンと子犬みたいな声で鳴くのです
私に居場所を教えてくれます どこどこ?♪ ああそこね
クロリンが逝ってしまってから寂しい庭になりましたが
今はアイコちゃんがこうして来てくれてます
アイコちゃんが庭をピョンピョン走ってくれるから地中のモグラも恐くて
活動出来ないようです
クロリンが消えた後はモグラの勢力が活気付いて大変だった
クロリン・・・さすがです イイ仕事してくれてたんだね
ああ でもなんで雑草がいっぱいのところに居るのよぉ
アイコちゃんは可愛いけど そこの場所は可愛くないんですけど
(南側の通路です プロパンガスボンベを持ったオジサンが通るところ)
ええっ 今度はそこですか
アイコちゃんの左側にこ汚いチリトリがある
写さないように撮るのが難しい キュンキュン鳴いてる♪
ヤダッ なんで今度はホーキと一緒に並んでるの(さっき使って置きっぱ)
もうちょっと お花の側とか・・・考えてくれたらいいのにねw
近づくと逃げますが アイコちゃんなりに私とコミニュケーションを取ろうと
頑張っているようです お腹いっぱいご飯を食べたから今度はお昼寝だね
オバチャンはオウチに入るよ 又ねぇ バイバイ
皆さんにもこの辺でバイバイ 又ね