晴れてるーーー♪ってほどじゃないけど
まぁまぁの薄い光のお天気です
ウグイスの声で起こされるなんてシアワセ~
密かに心配していたこの木・・・箱根ウツギです
雇ってる植木職人が(buhu♪彼だが)
去年の12月の終り頃 バシバシと枝を落とし過ぎてヒドイ事をしてくれた
今年になってから新芽が芽吹いても何故だか枯れてしまうというアクシデント
ダメになったのかなぁ
じゃ どうする 根元から切る?
どうするってさ・・・このまま様子を見るよ
(オマエのせいだからな)
ここ最近続けざまに降った雨のおかげでしょうか♪
嬉しくって ブログの初っ端に貼り付けました
キレイな花が咲く子です ご機嫌が直ったようで嬉しいです
或る年の或る日の箱根ウツギのお花です
花の色が変化してゆくんだよねぇ キレイ
ついでにウチの植木職人が・・・
2月の終わり頃にキウイの剪定もやっていたのですが
もぉ容赦がないんですよ バシバシと落としてゆくものだから
それくらいでヤメテよ 花が見られなくなるよ
イヤ これくらい切らないとコイツは暴れるんだよ
先ほど キウイも芽吹き出したので写真を撮りに庭に出たのですが・・・
侘びも寂もあったもんじゃなく 下がり枝がなんにも残っておらん 撮れない!
或る年の或る日の満開のキウイのお花です
密林の中に咲く怪しげな花の香りがしますw(訳ワカランよね)
植木職人を替えたいけれど タダで働いてくれるものだから~ 仕方ないか
今朝のさくらちゃんです
オカアサン さくら いただくんですぅ
あんただけだよ いただきますデキル猫ちゃんは エライねぇ
さくらはいただきますがデキル猫ちゃん ホントです
ちゃんと私の目を見て瞬いてからご飯をゆっくり食べるんです
(触られるのがイヤなだけで私とはテレパシーで繋がっております)
今朝 着物に着替える前に
ふと 何だか体重を測ってみようと思いつき 体重計を出して来ました
ふんふん どれどれ (老眼なので実はこの時点では何も見えておりません)
腰を屈めて近づいて・・・写した
・・・・・ら 見えますか?
衝撃の44キロですよ! ですよね間違いないですよね
うら若き頃のナイスバディ?♪だった頃よりも体重だけは減っていた
取りあえず私の記念になるので~ 貼って置くw
最近からだが軽くて動きやすいとは感じてたけど
ご飯もオヤツも良く食べているんだけど
歩いたり 腹筋したり 特別な事は何もしていない
今も土鍋でご飯を炊いてて 大きなおにぎりを握ろうとウキウキしてるところです
体重ってあくまで目安でイイと思うな
人それぞれの動きやすい元気でいられる体重ってあると思うもの
私は着物を着るから首とか痩せてシワシワになるのは勘弁ですね(シワはイイけどシワシワはイヤ)
何しろ何でも美味しく食べられて健康なからだを保ちたい それだけですね
やっぱりアレしかないよねぇ
サラダ油をキッチンから排除し 揚げ物類を食べなくなった事!
(コロッケ フライ各種 天ぷら 揚げ菓子類 )
揚げ物類を食べないと必然的に小麦粉の摂取量も少しは減るしね
小麦粉アレルギーは特に無いけれど 控えて見て解った事は
(あっ♪少しだけ控えてるだけね 大好きなクラッカーはたまに食べてますから)
肌のザラザラが消えた事 顔を洗う時のアゴの辺りのザラザラが無くなりました
顔の肌色に統一感が出たというか きっとクスミが少しは改善したのかも知れない
何度か記事でも書いておりますが
実家暮らしを始めたら見る見るウチに太り出した彼
ウチの階段を下りて来た彼のお腹がまるで布袋様のよう 思わず手を合わせたくなりましたw
彼のお母さんが揚げ物類が大好きで 毎日揚げ物を食べてたら
あっと言う間に54キロから60キロに!(1ヶ月くらいで ビックリだよね
)
(彼は身長が私とあまり変わらないので~5センチくらい大きいかな 55㌔くらいがベストだと思います)
やっぱり体が重いのと お腹がもたれ過ぎて体調が崩れたと言っておりました
・・・で お母さんは大丈夫なの? 毎日揚げ物類で
元気だよ ボケは仕方ないけどね
ボケはさ・・・油とも関係あるんだって 参政党の吉野さんが言ってたよ
(吉野さんはこの程大阪府知事選に出馬する方で私が始めて政治家の演説が面白いと感じたお方です)
砂糖依存症の私が(重度です♪頑張って控えてます)言うのもオコガマシイのですが
サラダ油はダメよ (彼にはいつも言っている)
先日遊びに来た時 チェーーック!
体重計に乗りたまえ
油ものなら辞めてるよ だからってすぐに効果は出ない・・・
ほらぁ 出てるじゃん 57キロ! 2キロ以上減ってるよ
ホントだぁ
さてと ランチの時間がやって参りました
朝の青空が薄くなってしまいましたねぇ
それでも窓辺のランチは虫の少ない今ならではです 楽しみます
(猫さんたちは全員お昼寝中)
44㌔ 私のラッキーナンバーでもあります
4・44・444・・・ね すごく大事にしているラッキーナンバー
今日は祝って贅沢にも海苔多めでおにぎりを包みました
(この焼海苔は彼が買って来た超高級寿司海苔らしい さすがに磯の香りがイイ)
お味噌汁は落とし卵と挽き割り納豆とキノコが・・・全部沈んでるけどw
青のペンキが剥げかけたキウイ棚が写っているけど
(前の持ち主が作った棚とキウイです 余りにも暴れん坊で手に負えず1本伐採 ゴメン
なので今は実は生りません 大きな葉と花を楽しんでます)
やっぱ 枝を切り過ぎだよねぇ 何も見えません
喜んだり 心配したり・・・ブツブツ言いながらランチを食べている
うーん ウグイスの赤ちゃん
ガンバッテルーーー 最後のキョが惜しいね 今一つw