goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

心がワクワクッ・・・ときたら♪

2023-04-29 12:13:43 | 日記

いよいよゴールデンウィーク♪突入ですか!

大いに楽しんでくださいね~

私はいつもと同じく どこにもゆく予定がないので~

庭で思う存分遊びます

久しくやってない「妖精祭り」を実行しようと考えております

 

     

今朝も早起き~

すでに2杯目のお茶の時間

 

      

アイコちゃんがやって来ております 寛いじゃって♪

ミモザの鉢を移動したので 座っていてもアイコちゃんが見えてる

 

     

      アイコちゃんが来てるよ

      アイツ・・・シツコイのにゃ

      モテるねw (ドラちゃんが大好きなようです)

 

   

 

開く窓の位置を反対にしました

ちょうど私が座っている定位置の事務椅子を

クルリと回転するとコノ位置になる 楽だわ~

猫たちにはこっちの窓側は不人気なので すぐに元に戻す事になりそうですが

まぁちょっとの間だけ私が楽しみます

 

今日もぐんぐん気温が上がるんですって

でも朝方は・・・・・まだ寒いのよ

 

     

灯油ストーブと一緒に電気ストーブも(電気料金を気にしながら)点けてます

当然のようにドラちゃんとシンコちゃんがやってきますw

 

    シンコちゃん(奥)って姿勢が良いと言うかぁ 「鳩胸」なんですねw

    猫の鳩胸?♪ あるらしいですよ!

    シンコちゃんの鳩胸・・・触りどころです ついつい撫でてしまいます

 

     

わが道を究めるさくらちゃん♪ 

 

     オカアサン おんなの一生なんですぅ

     よく ワカラナイけどw・・・かっこイイね♪

 

    

すぐにさくらの秘密基地に逃げてしまいます

ハイハイ 見えてません!

 

昨日の晩ご飯に豆カレーを作ったので

今日のランチも同じく豆カレーです

 

    

昨晩 豆を食べ尽くしたようでほとんど残ってないけどw豆カレーです

 

    

 

今日か明日 「カリンバ」が届くの~     カリンバデビュー

ユーチューブで音色を聞いたら 私もやってみたくなりました

 

           (お借りした画像) こんな形 手にスッポリ

         バッグにもスッポリ どこでも弾けるよ

私のは初心者用の安いヤツ (ハマったらグレードを上げてゆくつもり)

私はピアノは弾くけど音感はゼロに等しいので~ 調律が出来るかが問題なのです

 

アフリカの楽器なんですって

原理は簡単

木の台に金属の棒状のキーが並んでて(17音)

それを親指で弾いて音を鳴らすの(親指ピアノとも呼ばれてます) キレイな音色ですよ

ショパンなどのクラシックから童謡まで何でも弾ける

アフリカの人たちは手作りで作ってしまう簡単な構造ですから

お子さんの自由研究の題材にしても面白そうですね

 心がワクワクッとするものに出会えたら 何でもやって見ましょ

 

       

着物は上半身だけしか見せられないw

オウチ着物なので~ 

子どもの着付けみたいに足首を見せて着てます

外出時はちゃんと着るけど・・・ オウチの中では何しろ短くして着ています

裾・・・踏んづけたらキケンだもの

 

      

 

目を引くガザニア・・・ホント可愛い

 

      

ケチって2ポットしか買わなかった

もっと買えばよかったと(なかなか行けないくせにね)いつも後悔してる

 

      

ツルニチソウに花が咲いた・・・って フツーかも知れないけど

私はなんだか ずーーっと咲かせられない女でした 何故咲かない?!

ツルばっかりがズンズン伸びて(どこまでも伸びる

地面をイジケタ顔して這うだけで立ち上がりもしない

抜いてしまおうと思ったけれど 伸びたツルを全部切って存在を忘れてた

・・・・ら きゃっ♪ むくっと立ち上がって咲いてるではないですか!!

植物はワカラナイものですね

 

     

     今年は食べられるかも知れないブラックベリー

日当たりの悪いところに植えちゃって 枯れた? ダメ?

ダメもとで鉢に移して日当たりの良い場所で見守ってたら

今年はいっぱい蕾を付けてくれました 嬉しい~

 

この時期は庭に出ちゃうとなかなか戻って来られない

いろんな発見が待ち受けている

ゴールデンウィーク・・・お天気に恵まれますように