昨日の電話で横浜はすごい雨と雷だよ・・と言ってたけど
その時は私の地域は薄い青空が広がってて・・・雨なんて降りそうもない気配でしたが
夜半にかけて雨が降り出したようで 今朝はその湿気でムンムンしてます
暑いのより湿気は勘弁だわ~
昨日は・・・
冷蔵庫内の野菜やお肉をどんどん使って消費に励む一日でした
・・・・と言うのも 冷蔵庫がーーーーー
なんか変?! 庫内をカラにして様子を見て・・・
昨日は食欲もあんまり無かったけれど(いやいや人並みにはアルw)
野菜は食べ切らないと・・・とせっせと作っては食べ
単身用の小さな冷蔵庫でも アルとナイとではやっぱり違う
ダイヤルで温度調節をするようで(知ったばっかりで)
大きい数と小さい数 どっちが冷えるの? ワカラン
ネットで調べたら 大きい数の方が冷えるというのだけれど
その数字をどこに合わせたら良いのやら・・・ワカラン
クルクル回しながら 頭の中は?????
ホント 頭が悪いってどうにもならないのかしら ahaha
結局 よくワカラナイので電源を切った! 最悪~
私の助っ人くんがやって来たら一度見てもらおうと思ってる
・・・・で今日は冷蔵庫ない暮らし1日目
昨晩大根と人参とお肉を炊いておいたので それを食べます
アイスブロックはいつものマートさんに大量に届けて貰い
まだ残っている葉もの野菜やハムやお豆腐を冷やしております
小さい頃の記憶にある 木製の冷蔵庫を思い出しました
よくワンルームアパートなどにに設置されてるくらいの小さな冷蔵庫
その中に氷やさんから届けられた大きな氷の塊を入れて 肉や魚を保存していた
でもまぁ冷蔵庫がもし壊れてたとしても 冷蔵庫で済んで良かったと思う
オウチが壊れたり消滅した訳ではないのだからと・・・
昨晩は外が雨でもちゃんとオウチに守って貰えたし
何が悲しくて恐ろしいって オウチが無くなる事です(自然災害他いろいろな事で)
最近ではモロッコの地震災害・・・今そこにあった家が一瞬で崩壊するのですから
今朝、郵便受けを開けたら書類が2つ入ってて・・・
私の地域の近くにリニアモーターカーの車庫が出来るのですが (その詳細云々)
山を切り崩せば そこに住まう哺乳類・両生類・虫や植物たちの「棲家」が無くなるのです
巨大なソーラーパネルを設置する為に山を削ったり ゴルフ場を作ったり
そのたびに彼らの「棲家」を奪っているわけで
仕方の無い事かも知れないけれど、私はやっぱり悲しくなるのです
誰だって「家」を奪われるのは熊もウサギもタヌキだって もちろんニンゲンだって
耐え難い事だと感じるのです
だから もぉ冷蔵庫の一つくらい♪ どうって事ないわ(うそうそどうか壊れておりませんように)
ボロくても今日もオウチでネコたちと暮らせているんだものなぁ
好きにゃ
おかあにゃも大好きっ
今日は単衣の着物に久々にいつものペラペラ帯じゃなくって
小袋半幅帯を巻きました ズシリと来る感じが秋だなぁ
クロリンガーデンのサインボードを玄関前へと移動させました
今朝はほとんど曇り空なのですが・・・
これくらいの陽の光でもポーチュラカは咲くんだね
引っ越して来る前からこのオウチに居ついてた野良猫のクロリン
私が暮らすようになってからしばらく姿を消したけど その後はずっと庭暮らし
何度もご飯を上げているプラスチック容器が消えるので
一度様子を伺っていたら・・・・ご飯の入った容器ごと咥えて消えてゆく
後で解った事だけど
女房の小春にせっせとご飯を運んでいたようです(ほとんど溢しながら)
その後・・・クロリンは小春を紹介してくれ 一緒にご飯を食べてた・・・・ら
今度は3匹の子猫も連れて来て見せてくれた
クロリンという黒猫は・・・
野良でありながら自分の子どもと奥さんを認識できるネコだったのよ
これは私的にはスゴイんじゃないかと思いました
一度猫たちの帰る後姿を着物部屋の窓から見ていたら
クロリンが女房の小春の肩に手を回し引き寄せるような仕草をしたの(本当に)
その後ろを元気に跳び歩く3匹の子猫たち 沈む夕日が照らしておりました
その後全員 捕獲し 子猫全員が♂ネコと判明し去勢手術
クロリンと小春も手術を済ませ 子猫たち全員は里親を探して貰いそれぞれのオウチに
クロリンは我が家に居座り庭猫となり・・・
小春だけ・・・
まだまだ見た目は子猫のような小春だけあまりに美形過ぎて
ウチのドラちゃんの焼もちが凄くて 庭には現れなくなりました
それだけが心残りだけれど あれだけのカワイこちゃんですからきっとどこかでシアワセに
なっているはずだと・・・クロリンだけは小春の居場所をきっと知ってたよね
クロリンは超長生きして 私に最後の面倒も見させる事もなく
死期が近づいたらどこかに消えてしまったけれど
格好良過ぎるクロリンに因んで我が家の庭はクロリンガーデンと名付けたのでーーす
玄関前のフィカスの葉っぱ 一度病気になってバッサリと切ったけど
私はアップには耐えられないけどぉ
この子たち どアップでもこれだけキレイなのよ ツヤツヤ
まるでフェイクグリーンのよう・・って
それって褒め言葉にはなってない?♪・・・よね
さてとぉ 今日も一日のんびり過します