毎日が日曜日・・・のようなもの

仕事もリタイア 家での生活を中心に気楽な毎日
明るい引きこもり人生を送っております

100円の価値を楽しむ

2025-02-18 12:24:42 | 日記

昨日のあの暖かさはいったい何だったんだ

ぶり返しの寒さにメゲてます いっそう寒く感じます

 

からだが温まる湯豆腐 イイね

 

    

    辛味大根もまだ残っていたので 全部スリ卸しました

    お正月の残りのお餅も入ってる♪

 

    

   寒空を眺めながら食べてたら・・・

   宅配便のお兄さんがやって来て 

   秘密?♪の一人前食堂を見られてしまったw    お荷物でーーーす

 

upipi 届いたか!・・・後で着てみようっと♪

 

   

  幻のドラゴン 写ってなーーい

  ドラちゃんのジャンプ 絶対に写ってると思ったのになぁ

  素早いヤツだ いやいや私のカメラがボロで何もかもが遅いのよ

 

   

 

    その点さくらはいつでも静止して待っててくれる

 

    ある日のさくらちゃん

    

    オカアサン さくらの事 可愛く撮るんですぅ

    ハイよっ・・・と

 

湯豆腐も早々に食べ終えて 荷物を開封する イソイソ isoiso ルンルン

今回は100円の着物に手を出してみた

いくら安くても今までは500円留まりだったので~

100円ですか・・・ 100円の価値!拝見

100円の着物に「たとうし」まで付けてくれて感激です たとうし1枚だって100円で買えないよね

 

      

ahaha 普通に着られた ナフタリン臭くもない 裏地もキレイな紬の着物

前幅後幅が小さめなのが気に入りました (私にとっては着やすいの

逆に小さめだったから安かったのかも知れない 

     

今日はお天気が曇りだから・・・色目が解りにくいけどね

洋服で言ったら・・・マルチカラー?♪

脱いだ後、(リサイクル着物は一旦おまじない袋に入れてまる1日浄化させてる・・・ってただの塩とハーブを入れた麻袋ですが)

何度撮ってもこの色目になるんだけれど

着ている色目とは違い過ぎる気がするのは私の目がオカシイからなんだろうか♪

          

普段着物には縞や格子模様がイイなと勝手に思ってる

小紋も好きだけれど、花柄模様が多く生地も柔らかめだから

なんだかとってもめかし込んでる風に見えて落ち着かない

その点 縞柄はイイ ラフでいながらキリリと見えるので気に入っている

だから同じような縞シマが増えてしまうんだけれどね♪

この着物の他に名古屋帯と格子柄の着物 どちらも素敵

特に名古屋帯ですが ようやく薄手のペラペラ名古屋帯を見つけました

私はお太鼓はしないので~ ペラペラの方がいろんな結びが楽しめるのです

帯結びはマジ 頭の体操(ボケ防止)になります 

 

             

 

少しですが陽が差してきました

猫の寝姿を見ると良くわかる お部屋が暖まって来たんだね

     さくらちゃん 寝ててイイのにぃ

     いいえ オカアサン さくらの事可愛く撮るんですぅ

 

さくらが寝落ちするまでカメラをonにして待つ事数分・・・・

 

  

    ahaha オカアサンの勝ち~~

    ・・・・

 

今日も良い一日をお過ごしください

     

この記事についてブログを書く
« 玄関ドア事情♪ | トップ |   
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事