息子が不登校初期の荒れていた頃に割ったガラス
本日やっと直りました。
以前もブログに書きましたが
割ったのは4月だったか5月だったか・・・
しばらく放置してしまった私も悪いが・・・
住宅メーカーに修理の依頼をしたのが12月の半ば
年内に直ると思っていました。
しかし発注してガラスが届くのは1月の終わりになると。
1月の末建具屋さんが来たのですが、
ガラスが外れないと帰って行き、
次に来たのは2月の半ば。
しかし、この時、建具屋さんが新しいガラスに
ひびを入れてしまうと言う不運があり・・・
またまた、ガラスが届くのは3月20日過ぎになると言われ・・
20日過ぎは過ぎですが、やっとこ、昨日4月8日に
ガラスが届きました連絡が来ました。
その連絡が、「今から伺っても大丈夫ですか。」と・・
いやいや、大丈夫じゃないですから。
どの家庭も、いつでも大丈夫な状態だと思うなよ。
息子が支援学校の寮から帰って来て一カ月
支援学校から持って帰って来たもの
中学の修了式に、中学から持って帰って来た
教科書、手紙その他もろもろ
そして、一カ月過ごした、出しっぱなしの服、本、ガラクタ。
ガラスを直すスペースなんてありませんからーーー。
電話で今日は無理ですと伝え、
次の日の土曜日なら午後なら家にいますと伝えたところ
では、日曜日はと聞かれ、日曜はいつでも大丈夫です。
と答えた会話の流れ。
また、はっきりしたら連絡しますとは言われたものの
修理は日曜日かなと勝手に思っていた私。
そしたら、今日の土曜日、仕事から帰って
お昼ご飯を食べていたら電話が・・・
「今から大丈夫ですか」と・・・
マジか、油断してたわ・・・
3時過ぎならと伝え2時間の猶予を得て
必死で片付け、ガラスを直してもらったのでした。
めでたし めでたし
本日やっと直りました。
以前もブログに書きましたが
割ったのは4月だったか5月だったか・・・
しばらく放置してしまった私も悪いが・・・
住宅メーカーに修理の依頼をしたのが12月の半ば
年内に直ると思っていました。
しかし発注してガラスが届くのは1月の終わりになると。
1月の末建具屋さんが来たのですが、
ガラスが外れないと帰って行き、
次に来たのは2月の半ば。
しかし、この時、建具屋さんが新しいガラスに
ひびを入れてしまうと言う不運があり・・・
またまた、ガラスが届くのは3月20日過ぎになると言われ・・
20日過ぎは過ぎですが、やっとこ、昨日4月8日に
ガラスが届きました連絡が来ました。
その連絡が、「今から伺っても大丈夫ですか。」と・・
いやいや、大丈夫じゃないですから。
どの家庭も、いつでも大丈夫な状態だと思うなよ。
息子が支援学校の寮から帰って来て一カ月
支援学校から持って帰って来たもの
中学の修了式に、中学から持って帰って来た
教科書、手紙その他もろもろ
そして、一カ月過ごした、出しっぱなしの服、本、ガラクタ。
ガラスを直すスペースなんてありませんからーーー。
電話で今日は無理ですと伝え、
次の日の土曜日なら午後なら家にいますと伝えたところ
では、日曜日はと聞かれ、日曜はいつでも大丈夫です。
と答えた会話の流れ。
また、はっきりしたら連絡しますとは言われたものの
修理は日曜日かなと勝手に思っていた私。
そしたら、今日の土曜日、仕事から帰って
お昼ご飯を食べていたら電話が・・・
「今から大丈夫ですか」と・・・
マジか、油断してたわ・・・
3時過ぎならと伝え2時間の猶予を得て
必死で片付け、ガラスを直してもらったのでした。
めでたし めでたし