![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f7/f193bc233282a918c40803e69faeb26e.jpg)
浜松城を過ぎてからはやや登り坂、残りは4分の1程度なのに
結構バテた。
普済寺(ふさいじ)
隣りの敷地に同じ名前の幼稚園がありました。
曹洞宗のお寺で本日はどなたもいらっしゃらない感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d4/2b30e14f44240f0f37ec9462739c1833.jpg)
安養山 浄土寺(じょうどじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1d/966215d1910bb4f304955617966d3932.jpg)
とても石仏の多いお寺さんでした。
お釈迦様の一生も石板に彫られていたからついつい
全部読んでしまった。
冷たいお茶をいただきました、暑かったので
身体に染み渡った美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1c/9128b2537aa4126ba83b78cac32aca26.jpg)
井伊直政(虎松)公の碑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d6/ff1d792543a76d974850c7eeae463f89.jpg)
井伊直政が幼少期、浄土寺の住職守源和尚(新野左馬助の叔父)に
匿われ浄土寺で過ごした経緯があるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3d/5f2064f48660f2f52a96aca6bcb76ad2.jpg)
浜松秋葉神社
火の神様だそうです、朱い社殿と緑の芝生がとても美しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/28/681086f08a0906cbb71b72b332207799.jpg)
御朱印をいただける窓口があり御朱印帳を
お渡しして番号札をもらいしばし待つといった具合でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f2/4624fd951acaa685c0f0b634567367b0.jpg)
残り駅までバス乗ってワープしちゃおうかと思いましたが
歩きます。
浜松出世の館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/74/f0baa2ba7065e1dcbb5f9f55b56bbdb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4f/b80b35ecc75a3440c895cf88967eba1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2e/f692d2c397e652f486039f73e7f306d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/15/b23b44ed43f31df8e656f290143da0ae.jpg)
やっと、ゴールです。
帰り面倒になって新幹線切符購入したらWスタンプでした。
心残りは菜々緒さんトークショーは観れなかったことですね。
結構バテた。
普済寺(ふさいじ)
隣りの敷地に同じ名前の幼稚園がありました。
曹洞宗のお寺で本日はどなたもいらっしゃらない感じでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d4/2b30e14f44240f0f37ec9462739c1833.jpg)
安養山 浄土寺(じょうどじ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1d/966215d1910bb4f304955617966d3932.jpg)
とても石仏の多いお寺さんでした。
お釈迦様の一生も石板に彫られていたからついつい
全部読んでしまった。
冷たいお茶をいただきました、暑かったので
身体に染み渡った美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1c/9128b2537aa4126ba83b78cac32aca26.jpg)
井伊直政(虎松)公の碑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d6/ff1d792543a76d974850c7eeae463f89.jpg)
井伊直政が幼少期、浄土寺の住職守源和尚(新野左馬助の叔父)に
匿われ浄土寺で過ごした経緯があるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3d/5f2064f48660f2f52a96aca6bcb76ad2.jpg)
浜松秋葉神社
火の神様だそうです、朱い社殿と緑の芝生がとても美しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/28/681086f08a0906cbb71b72b332207799.jpg)
御朱印をいただける窓口があり御朱印帳を
お渡しして番号札をもらいしばし待つといった具合でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f2/4624fd951acaa685c0f0b634567367b0.jpg)
残り駅までバス乗ってワープしちゃおうかと思いましたが
歩きます。
浜松出世の館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/74/f0baa2ba7065e1dcbb5f9f55b56bbdb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4f/b80b35ecc75a3440c895cf88967eba1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2e/f692d2c397e652f486039f73e7f306d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/15/b23b44ed43f31df8e656f290143da0ae.jpg)
やっと、ゴールです。
帰り面倒になって新幹線切符購入したらWスタンプでした。
心残りは菜々緒さんトークショーは観れなかったことですね。