若干ヘロヘロしながらですが、全生寺さんに到着、境内では冷茶のサービスをしていただきました
美味しかった~。
お詣りをすませ、隣のスペースで御朱印帳を預ける
その間に、庭園をみせていただき広間でぼけーっと休ませてもらいました。
ちょっと人目に付きにくい場所ですが涅槃像もありました。
やっとメインの香勝寺(こうしょうじ・ききょうでら)さわやかウォーキング専用の
ききょう園用入口が設けられていましたが、まずはお詣りと御朱印を済ませます。
さわやかウォーキングコースマップの割引で入場料450円でした。
ききょう園ではオカリナなどのコンサートやキキョウのアイス販売、赤しそジュースの販売もあって
にぎやかでした。
天浜線遠州森町でゴール、今回は仮のゴールスタンプで春のコースはこれで終了
秋コース再開までスタンプは持ち越しです。
美味しかった~。
お詣りをすませ、隣のスペースで御朱印帳を預ける
その間に、庭園をみせていただき広間でぼけーっと休ませてもらいました。
ちょっと人目に付きにくい場所ですが涅槃像もありました。
やっとメインの香勝寺(こうしょうじ・ききょうでら)さわやかウォーキング専用の
ききょう園用入口が設けられていましたが、まずはお詣りと御朱印を済ませます。
さわやかウォーキングコースマップの割引で入場料450円でした。
ききょう園ではオカリナなどのコンサートやキキョウのアイス販売、赤しそジュースの販売もあって
にぎやかでした。
天浜線遠州森町でゴール、今回は仮のゴールスタンプで春のコースはこれで終了
秋コース再開までスタンプは持ち越しです。