もなかのひとりごと ~管理人もなひろのどーでもいい日記~

ウサギ・もなか2010/9/5、モルモット・もる2009/5/13、てんてんちゃん2016/11/11永眠

6/29さわやかウォーキング その4

2013-07-04 | さわやかウォーキング
小笠山ハイキングコースに近い場所を進むと

到着しました、結縁寺。

結縁寺(けちえんじ)
弘法大師の縁の寺。
「結縁」とは仏道に入るものがその
決心をすることで、遠江三十三観音霊場
第一番霊場とされている。



さほど大きくないひっそりと建っている
お寺です。


白山神社(はくさんじんじゃ)
同じ敷地内に隠れるようにありました。

ここで、昼食たべている方々がいましたが
もう少し前に進みたいと思います。

急に街らしいところに出ました。
掛川花鳥園です。

入り口にさわやかウォーキング参加者さんは
コースマップ提示で入園料1000円→500円に
なると!?
今回は花鳥園みる予定ではありませんでしたが
「これはお得だね!」ということで見ていくことに。

ただ、持込の飲食が出来ないので
お向かえの菓子処たこまんさんで
休憩と昼食をいただく。


人気急上昇の「うなぎ芋タルト」137円
うなぎの味はしません。さつまいもを作る過程で
うなぎの何かをつかっているみたい。

富士山ネタの「世界ふじ」105円
富士山をかたどった饅頭の餡が抹茶です。
甘すぎず美味しいですよ。

掛川花鳥園

花と鳥まさに名前どおり。

温室内なので、雨天でも平気。

適度に空調も聞いています。

ビュッフェレストランもあります。


まず、ふくろう展示ベースがあり、ペンギン
鴨、えさヤリとか肩のせとか楽しい。






最新の画像もっと見る