写真が趣味です。

風景と花の写真を主に!

横浜 中華街

2006-11-08 23:29:59 | 写真
過日、大学の同期生6名で横浜の中華街で、昼食を共にしました。
行った中華料理店は香港路の「保昌」、この店は戦前、上海に在住6年の今は無き母親がその時覚えた片言の上海語を駆使して、(山下町に住んでいたのでよく中華街に行っていた)情報収集して見つけてきたお店で、僕は40年以上前から中華街に食べに行く時はココに決めています。
最近はテレビでも美味しい店と紹介されているので、休日は行列が出来てしまうので行かれる方は予約して行かれた方が良いと思います。
利用のコツですがコース料理は頼まないこと。
コースだとエビチリとか酢豚みたいな極くポピュラーな料理になります。
メニューであまり馴染みの無いものを注文すると良いです。



1.






2.

この建物何でしょう・・・・正解・公衆トイレです。





3.

關帝廟




4.

關帝廟内部・・お賽銭箱は日本の物と変わらない。もしかして既製品?






5.

關帝廟の狛犬、何と無くとぼけた感じです。





6.

「保昌」です。是非一度ご賞味を・・・一文も貰っていません。(笑)

1~6 EOS20D+EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする