お天気が良かったので、ウォーキングがてら長谷寺に行って来ました。
鎌倉駅は八幡宮参拝の人でごった返しておりました。
裏道を通って長谷寺に向かいましたが、駅の喧騒は何所に行ったのかと思うほどひっそりとしておりました。
相変わらずの日の丸写真です。
1.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/88/1591c3531d6c188edb6cb988f776bd84.jpg)
木瓜
2.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c9/e0b0f27af2b60afed1227be50ccbcbd5.jpg)
入り口の蝋梅はちらほらでしたが、此方は満開に近い状態でした。
3.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e4/a68bfce102b6962aa91ea341f2dc6fce.jpg)
蝋梅のアップ。 凄く好い香りが立ち込めていました。
4.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ad/52c21926e66bc57916a77a426e5e3349.jpg)
5.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a3/bb19e39565e653312c4aa3fb219273dc.jpg)
6.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/40/b7d8a48306bb9a8c5b18962e878adde2.jpg)
木瓜と木賊(とくさ)
1~6 EOS20D+EF-S60mmF2.8マクロUSM
鎌倉駅は八幡宮参拝の人でごった返しておりました。
裏道を通って長谷寺に向かいましたが、駅の喧騒は何所に行ったのかと思うほどひっそりとしておりました。
相変わらずの日の丸写真です。
1.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/88/1591c3531d6c188edb6cb988f776bd84.jpg)
木瓜
2.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c9/e0b0f27af2b60afed1227be50ccbcbd5.jpg)
入り口の蝋梅はちらほらでしたが、此方は満開に近い状態でした。
3.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e4/a68bfce102b6962aa91ea341f2dc6fce.jpg)
蝋梅のアップ。 凄く好い香りが立ち込めていました。
4.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ad/52c21926e66bc57916a77a426e5e3349.jpg)
5.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a3/bb19e39565e653312c4aa3fb219273dc.jpg)
6.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/40/b7d8a48306bb9a8c5b18962e878adde2.jpg)
木瓜と木賊(とくさ)
1~6 EOS20D+EF-S60mmF2.8マクロUSM