先週水曜日、突如猛烈な下痢と発熱に見舞われ敢無くダウン。
やっと今日からPCの前に座れる様になりました。
後期高齢者(イヤな名前を付けられたものだ)は脱水症状になりやすいのだそうで、点滴とポカリスウェットを少量ずつ飲むようにとのお医者様の指示に従い、昨日まで寝ていました。
すっかりラジオの友となり結構面白く退屈しませんでした。
今日は風邪を引く前に行った「光則寺」の写真です。
この半月で花一杯になった感じです。
皆様に花の名前を教えて頂き有難うございました。
早速加えさせて頂きました。
1.
2.海棠(かいどう)
1~2 E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD
3.クオオバベニカシワ
4.オギザリスセルヌア
5.バイモ(貝母)
3~5 E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
やっと今日からPCの前に座れる様になりました。
後期高齢者(イヤな名前を付けられたものだ)は脱水症状になりやすいのだそうで、点滴とポカリスウェットを少量ずつ飲むようにとのお医者様の指示に従い、昨日まで寝ていました。
すっかりラジオの友となり結構面白く退屈しませんでした。
今日は風邪を引く前に行った「光則寺」の写真です。
この半月で花一杯になった感じです。
皆様に花の名前を教えて頂き有難うございました。
早速加えさせて頂きました。
1.
2.海棠(かいどう)
1~2 E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD
3.クオオバベニカシワ
4.オギザリスセルヌア
5.バイモ(貝母)
3~5 E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD