今年は平年より2ヶ月も前に昨日行はれました。
当然カメラを背負って出動です。
曇ってはいましたが雨も降らず暑くなし寒く無しで快適でした。
ただ前に花火を撮りに行ったのが4年位前で撮り方を忘れてしまいました。
本当は撮って出しで昨日UP出来れば良かったのですが,やはりトリミング,露出調整等を行はないとなりませんでしたので,本日となりました。
約0年前のEOS55の付属レンズを付けていますが,やはりいま一ですね。
早く24~70mmが発売になってほしいです。
上手く撮れませんでしたがご覧下さい。
1.

EOS5D MarkⅡ+EF 24-85mm f3.5-4.5
2.

5D MarkⅡ+EF 24-85mm f3.5-4.5
3.

5D MarkⅡ+EF 24-85mm f3.5-4.5
4.

5D MarkⅡ+EF 24-85mm f3.5-4.5
5.

5D MarkⅡ+EF 24-85mm f3.5-4.5
6.

5D MarkⅡ+EF 24-85mm f3.5-4.5
7.

5D MarkⅡ+EF 24-85mm f3.5-4.5
8.

5D MarkⅡ+EF 24-85mm f3.5-4.5
当然カメラを背負って出動です。
曇ってはいましたが雨も降らず暑くなし寒く無しで快適でした。
ただ前に花火を撮りに行ったのが4年位前で撮り方を忘れてしまいました。
本当は撮って出しで昨日UP出来れば良かったのですが,やはりトリミング,露出調整等を行はないとなりませんでしたので,本日となりました。
約0年前のEOS55の付属レンズを付けていますが,やはりいま一ですね。
早く24~70mmが発売になってほしいです。
上手く撮れませんでしたがご覧下さい。
1.

EOS5D MarkⅡ+EF 24-85mm f3.5-4.5
2.

5D MarkⅡ+EF 24-85mm f3.5-4.5
3.

5D MarkⅡ+EF 24-85mm f3.5-4.5
4.

5D MarkⅡ+EF 24-85mm f3.5-4.5
5.

5D MarkⅡ+EF 24-85mm f3.5-4.5
6.

5D MarkⅡ+EF 24-85mm f3.5-4.5
7.

5D MarkⅡ+EF 24-85mm f3.5-4.5
8.

5D MarkⅡ+EF 24-85mm f3.5-4.5