コロナが又、息を吹き返して来ました。
お陰で散歩と買い物ぐらいしか外出できません。
散歩の途中で撮った写真をUPします。
ガザニア
SONY α7RⅢ+FE2.8/90 MACRO G OSS
メボウキ
SONY α7RⅢ+FE2.8/90 MACRO G OSS
家菊
SONY α7RⅢ+FE2.8/90 MACRO G OSS
クンショウギク
SONY α7RⅢ+FE2.8/90 MACRO G OSS
ヒャクニチソウ
SONY α7RⅢ+FE2.8/90 MACRO G OSS
ガザニア
SONY α7RⅢ+FE2.8/90 MACRO G OSS
山茶花
SONY α7RⅢ+FE2.8/90 MACRO G OSS
山茶花
SONY α7RⅢ+FE2.8/90 MACRO G OSS
キダチダリヤ
SONY α7RⅢ+FE2.8/90 MACRO G OSS
SONY α7RⅢ+FE2.8/90 MACRO G OSS
今作業中でした。
キダケダリアは皇帝ダリアと違うのでしょうか
ガサニアの色がとてもきれいですね
調直した処、キダチダリアでした。
別名として皇帝ダリアともなっていました。
ご指摘有難うございました。
早速訂正いたします。
最近、益々コロナ蔓延で、遠出が出来なくて残念ですね。
仰るように、コロナが勢いを増して来て増々出掛けにくくなりました。
まあ近場でうろうろするより仕方ありません。
koyuko様もお気を付けて過ごされますように。
ラフに歩く事もいいものですね。
花の出会い クンショウギク 初めて見ます。
山茶花 白 ピンク可愛く咲いてますね。
綺麗にお撮りになられて魅入りました。
それでもいろいろな花と出会えてよいですね。
メボウキ、クンショウギクなどの名前はまったく知りませんでした。
代わり映えしない撮影対象ですが、写真を撮っていると楽しいです。
お褒め頂き有難うございます。
新型コロナウィルスいい加減に退散してくれると良いのですが、増々勢いが増してきましたね。
早く収束してほしいです。
家の近所は割と花の好きな方が多い様で、コースを変えるといろいろの花に出会えます。