今夜、地元の逗子海岸の花火がありました。
2時間余裕を見て出かけましたが、既に良い場所にはみんな三脚が立っていました。
仕方がないので海岸に座って撮りましたが駄目でした。
去年とカメラが変わっているのにマニュアルをよく見て行かなかったので、バルブにするやり方が分からず、30秒前後で撮りましたが露出オーバー気味でした。
反省です。
E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD
2時間余裕を見て出かけましたが、既に良い場所にはみんな三脚が立っていました。
仕方がないので海岸に座って撮りましたが駄目でした。
去年とカメラが変わっているのにマニュアルをよく見て行かなかったので、バルブにするやり方が分からず、30秒前後で撮りましたが露出オーバー気味でした。
反省です。
E-3 + ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4 SWD
凄まじいカメラブームなんですね。
花火の写真は難しいですね。数写して良いのを探すというのが私のやり方ですが、なかなか良いのがありません。時間の花火大会の写真に期待します。
でもあまり早出で無理なさらないで下さい。
コメント有難うございました。
陣取り合戦には破れてしまいました。
来年は海岸以外の場所から狙ってみます。
昨晩は 花火の音を 部屋で聞いていました。
そんなに海岸は混んでいるのでしか~?
2時間も前にいらして・・・確かに年に一度のチャンスですものね。陣取り合戦とは やはり場所が影響するのでしょうね
不本意な場所からの撮影だったようですが
なんの なんの 素晴らしい!。
どうしてこの様な綺麗なお写真が撮れるのかしら
やっぱり monkey様は魔法の手をしていらっしゃる。
コメント有難うございました。
陣取り合戦に敗れ、来年は鐙摺の方に事前調査した上で変更しようかと思っています。
ゆず様のところから花火は良く見えるのではないですか?
いうのはすごいですね
とってもきれいですもっと何枚も
見てみたかったです SWDのワイドが
効いてますね
コメント有難うございました。
予備の電池、懐中電灯万全の心算でしたが、マニュアルを持って行かなかったのがミスでした。
もっと撮って来たのですが今回は不出来だったのでこれ1枚にしておきます。
全国の花火大会を撮影する目的で、旅をしてるご夫婦がいるそうです。
逗子海岸にもいってるのかも。
monkeyさんの腕前は、だれも真似できませんね。
コメント有難うございました。
暑いですね・・・これでは写真撮りに行けません。
専ら高校野球とオリンピック漬の毎日です。