グリーンマックスのE653系1100番代
上沼垂色が到着しました。
そういえばGMは50周年なんですね。
でも記念モデルがなぜかマイクロエース製。
東急7200系の金型を持ってるはずなのに
何ででしょうね(金型処分済?)。
塗装はキレイ、今回はシール付きです。
オマケにシンボルマークシールがありますが、
2Dではなあ…。
4両並べて。
ちなみにモーター車台車が外れていました。
GMでは良くあることですが。
先頭アップで。
仕方がないですが、
ボンネット部品とボディの隙間が
かなり目立ちます。
色・ツヤもボディと微妙に異なります。
ついでに試作品ではあったはずの
シンボルマーク取付台座のモールドが無い。
アレっと思うと、シールで再現する形でした。
パンタ廻り
車両ナンバーはどうするのかと思ったら、
よく見ると印刷済でした。
画像はかなり加工。
国鉄色もそうでしたが、ちょっと№薄すぎ。
個人的には今回の製品は、
少し不満が残る出来でした。
しかしE653、マイクロからは出ましたが、
KATO・TOMIXからは出ていません。
ほぼ全ての電車特急を製品化しているだけに、
今後2社から製品化されるのでしょうか?
ご覧頂きありがとうございました。