今日はE235系総武横須賀線の配給を撮影してきました。
短めの付属編成なので、どこで撮るか悩みましたが、
18きっぷで後閑まで。
ちょうど稲穂もいい感じになってきていたので、稲穂を絡めて撮りました。
前回撮影時より遅めの通過。
そのせいもあって、ずっとピーカンだったのが、薄雲が湧いてヌル晴れに。
まあドン曇りよりはいいですが…。
そのあと久しぶりにオカポンまで貨物を撮りに行きました。
前回EF64+12系撮影に訪問するつもりが、
急な体調不良(虫垂炎)で行けなかったので、実に20年振りくらい。
ただこちらは残念ながら、到着と同時にしっかり曇りました。
まずはEH200、そのあとEF210タンク車と思っていましたが、
時刻を間違えたのか全然来ず、安中貨物が来ました。
最初から分かっていましたが、タンク車4両は短い!
まあ曇りだし、撮れただけ良しとしましょう。
ちなみにEF210タンク車はこの直後に通過。
帰り支度をしていたところ、別な方に来ることを教えてもらい、
無事撮影できました(似たような写真なので、画像は割愛)。
やっぱり時刻を見間違えていたのかなあ。
撮影を終えて帰宅すると、大量の宅配ダンボールが届いていました。
全部模型!まあ鉄コレが中心なので、実際の数はそれほどではないですが、
炎天下歩きすぎ(約2万歩)で疲れたのもあるので、開封チェックはまた明日。
ちなみに鉄コレは主にテックステーションで購入していますが、
タカラトミーの株主かつ株式保有年数3年以上経過した方には、
40%引きチケットが半年単位で送られてきます。
結果大半の鉄コレは40%引きで購入できています。
TOMIX製品の扱いはほとんどありませんが、
テックステーションオリジナル商品等も値引き対象なので、
もしご興味がある方は、ぜひタカラトミー株主になることをお勧めします。
単位株(100株)でも対象になります。取得3年後に初めてメリットがあるのが注意点。
詳しくはタカラトミーまで!
それではご覧いただきありがとうございました。