父の葬儀を行った長寿寺では毎月4と9のつく日に朝市が行われます
早速12月4日に行ってきました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/94/ae769c9ac5690e5392df3543e9a722c8.jpg)
朝7時30分。紋次郎もテンション![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
だけど眠そう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
でも早く行かないとお目当ての魚が売れきれちゃうからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f1/69d2bd8dc2c46fdee8d8b075b973032d.jpg)
目当ての魚屋さん。
前日、雨と風であまり魚が捕れなかったそうでちょっと品数が少なめ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
でも目当ての生牡蠣が500円でありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
皆さんこの魚屋さん目当ての方が多いようで、電話で今日の品物を聞いている人も
多いです。☏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c5/058631c7b1a20b5e950518095d5d3362.jpg)
他には果物屋さん、八百屋さん、花屋さん、植木屋さん、乾物屋さん、久々の陶器屋さんが来ていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
お魚はちょっと高めだけど、新鮮で美味しい
。八百屋さんもお値打ちです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
またまた余談ですが
実はずっと思っていたことがありまして、お葬式がある日は朝市はどうなるのだろう
と思っていたのですが、ある日遭遇しまして。。。。。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
朝から葬儀会場に来る方はいないので普通に営業していました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
しかもその葬儀、母の古い友達のご主人の葬儀で・・・・・・それはそれは驚きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
今では昔の友情どおり、一緒に遊んでいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_arrow.gif)
今回はしょうがと生牡蠣500円、生たらの半身切り身1000円、さば一匹800円
生もずく400円をゲットしました。たらの切り身は高いけど、半分は鍋で、半分は
ムニエルで。さばも半身は味噌煮で、残りは塩焼きでいただきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/16/f8812cb8625bb267997293f45835e9ed.jpg)
日曜日の夕飯。生牡蠣と牡蠣のパスタ、ホタテのサラダと普通のサラダ
なんか量を見てこれで2人分だとおおいなぁ~と思いました
太るわけですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_s.gif)
そういえば先日の松坂屋、南館の8階で松坂屋400年の歴史が無料で閲覧できます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a9/652ea6d12b37931e28c18ae072eeec26.jpg)
ちょっとした展示ですけどね ハハハ
早速12月4日に行ってきました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/94/ae769c9ac5690e5392df3543e9a722c8.jpg)
朝7時30分。紋次郎もテンション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
でも早く行かないとお目当ての魚が売れきれちゃうからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f1/69d2bd8dc2c46fdee8d8b075b973032d.jpg)
目当ての魚屋さん。
前日、雨と風であまり魚が捕れなかったそうでちょっと品数が少なめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
でも目当ての生牡蠣が500円でありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
皆さんこの魚屋さん目当ての方が多いようで、電話で今日の品物を聞いている人も
多いです。☏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c5/058631c7b1a20b5e950518095d5d3362.jpg)
他には果物屋さん、八百屋さん、花屋さん、植木屋さん、乾物屋さん、久々の陶器屋さんが来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
お魚はちょっと高めだけど、新鮮で美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
またまた余談ですが
実はずっと思っていたことがありまして、お葬式がある日は朝市はどうなるのだろう
と思っていたのですが、ある日遭遇しまして。。。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
朝から葬儀会場に来る方はいないので普通に営業していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
しかもその葬儀、母の古い友達のご主人の葬儀で・・・・・・それはそれは驚きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
今では昔の友情どおり、一緒に遊んでいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_arrow.gif)
今回はしょうがと生牡蠣500円、生たらの半身切り身1000円、さば一匹800円
生もずく400円をゲットしました。たらの切り身は高いけど、半分は鍋で、半分は
ムニエルで。さばも半身は味噌煮で、残りは塩焼きでいただきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/16/f8812cb8625bb267997293f45835e9ed.jpg)
日曜日の夕飯。生牡蠣と牡蠣のパスタ、ホタテのサラダと普通のサラダ
なんか量を見てこれで2人分だとおおいなぁ~と思いました
太るわけですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_s.gif)
そういえば先日の松坂屋、南館の8階で松坂屋400年の歴史が無料で閲覧できます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a9/652ea6d12b37931e28c18ae072eeec26.jpg)
ちょっとした展示ですけどね ハハハ