甘辛亭日乗

BITTER with SWEET 
人生は甘くて苦く、苦くて甘い
そんな時はSOUL MUSICがしみるねぇ

嘴広鸛

2010年06月05日 | 日乗

晴れ。気温高し。

午前中掃除をし、昼食ソーメン食す。

午後つれあいと上野動物園へ写真撮影へ行く。

清澄通りから春日通りへ左折、不忍通りからぐるりと回り京成上野駐車場へ駐車。3時間1800円。

地下駐車場から地上へ出て、上野動物園へ。意外と近い。入園料1人600円払い中へ。土曜日ということもあり、若い人や家族づれ多し。

パンダがいなくなって久しく目玉の動物がいない。パンダのいなくなった高級マンションは、現在レッサーパンダが入居。
レッサーパンダもかわいいけれど、役不足の感。

人気の動物はライオン、ゴリラ、トラ等。旭山動物園の影響か観賞に工夫を凝らしている。

現在我々の人気一番が嘴広鸛(ハシビロコウ)という、アフリカのビクトリア湖周辺に生息しているコウノトリ目の大型の鳥。

なんといってのその風体がいい。寝癖のような頭髪?さらに、くちばしの異様な大きさのアンバランスさ。

それに動きかきわめて緩慢で、我々のようにせこせこしていないところがいい。

本日は羽を広げ日光浴中でした。

人ごみに疲れそそくさと退散。

途中で休憩したところにモダンな門を発見。デザインがいいね。 

 後日調べたところ、旧正門らしい。正面は東京都美術館。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする