今日は仕事日。
帰りはこのところ習慣となった大手町駅下車の歩き。
明日の昼食用に、八重洲地下街のパン屋で食事パンを購入。
永代橋を渡り川沿いの道を歩く。
このあたりは犬を散歩させる人が多いが、たまに糞をそのままにしている人がいる。
道の真ん中に落ちていることもあるので、夜道は注意が必要だ。
今日は仕事日。
帰りはこのところ習慣となった大手町駅下車の歩き。
明日の昼食用に、八重洲地下街のパン屋で食事パンを購入。
永代橋を渡り川沿いの道を歩く。
このあたりは犬を散歩させる人が多いが、たまに糞をそのままにしている人がいる。
道の真ん中に落ちていることもあるので、夜道は注意が必要だ。
午前中、歯医者にてクリーニング、銀行、税金納入もろもろをすます。
ちょっと遠回りして帰る途中、気になっていた豆屋に入る。
豆菓子が好きなのだ。
月曜の午前中で、駅から遠く、辺鄙な所なのでお客はいなかった。
店員の若い女性が、こちらの様子をジッと見ている気配をジンジン感じる。焦る。
なぜ焦るか分からないが、なんだか焦る。適当に見繕って購入。
近くの隅田川大橋で箱崎側へ渡り、テラス沿いに歩く。
隅田川は風もなく、光を浴びて弛んでいるようで、春の気配がする。
そういえば来月3日は節分だった。
夜、久しぶりのyouは何しにを見る。
錦糸町WBJの有志で、羽田整備場(JAL)の見学と羽田沖の地魚を食しに行く。
女性3名、男性8名の計11名。
整備場はヨーカイ氏、魚はGS氏が骨を折って下さった。
行きは久しぶり(2年以上乗っていないか)のモノレール。
浜松町駅ホームに上ると、遅延しているよう。
線路に凧が掛かったため遅れているとのこと。
日曜日のためか、主立った所にしかとまらない快速が多いようだ。
待ち合わせは新整備場なので、国際線ビルで下車し各停を待つ。
暇なのでパチリ。
K氏とMちゃんが後の快速で登場。
お約束の勘違い遅刻1名を待ち、いざ見学へ。
まずは展示エリア。アーカイブ、仕事紹介、新商品・サービスの各エリヤと、売店を見学。
古い機種のコックピットは、数々の計器類やスイッチ、操作レバーなど男心がそそられる。
先発隊5名の帰りを待ち、いよいよメインの整備場へ。
穏やかな展示室から、ドアを隔てていきなりの巨大整備場スペース。
このギャップに先ずは驚かされる。
この整備場では、定期的なメンテナンスをするブースと、早急な対応が求められる緊急的なブースに分けられている。
定期メンテブースには、巨大なボーイング777が羽を休めている。
圧倒的な存在感だ。
資料によるとJAL777-200で、全長65m、全幅61m、全高20m、座席数375(エコノミーで一列10席)と、その巨大さが分かる。
その航空機を数機収納できる整備場の空間は、これまた気圧される。
エアコンも機能しないであろう、この空間での作業はさぞかし過酷であろう。
ちょうど日が沈む時刻で、夕映えを背景に着陸する旅客機が美しい。
羽田富士もその完璧なシルエットを見せてくれた。
さて、次のお楽しみ。
モノレールで天空橋に戻り、京急に乗り換え穴守稲荷駅下車。
日はすっかり沈み、商店街の万国旗が寒風に揺れている。
前回おじゃましたお店に到着。
このお店は、ご主人自ら羽田沖で漁ってきた魚を提供してくれる店で、今回も十分堪能できた。
明日は月曜日なので、皆慎重に飲んでいる。
あっという間に時間が過ぎお開き。
帰りは品川に出て、山手線、京葉線で帰宅。
午前中、豊洲ららぽーとにコーヒー豆などを買いに出かける。
購入後八重洲の地下駐車場に車を駐め、八重洲の人気中華店Tにて大振りな餃子とタンメンを食す。
ここのタンメンは町の一般的なタンメンとは異なり、しゃきしゃきのキャベツと、結構な量の細切りチャーシューが特徴。
食後、歩いて有楽町bicへ。寒いので遠回りだが地下道から行く。
使用頻度は少ないが、取り付けて10年以上経過している部屋の蛍光灯が点灯しなくなったので、その換え球を購入。
夕方つれあいが友人の誕生日会に出かける。
夕食後、散歩がてら外に出る。日が暮れると寒さも勢いを増す。
先日S氏達と行ったMPの前の立ち飲み屋を通ると、中にいたT夫妻と目があった。
寝るには時間が早いのでいっしゃくに寄る。
先客にタクシードライバーのY氏がいた。先日ここからリョーコさんを送ってもらったが、自宅がご近所のよう。
その後、T夫妻もみえ、飲み帰りのつれあい、H夫妻とにぎやかになってきた。