甘辛亭日乗

BITTER with SWEET 
人生は甘くて苦く、苦くて甘い
そんな時はSOUL MUSICがしみるねぇ

夜散歩

2016年07月16日 | 夜散歩

夕食後、夜散歩に出かける。

3連休の初日と、夏休みに入ったせいなのか、夜更けても人通りが多い。

そういえば、近くの小学校で盆踊りをやっていた。

永代橋を中央区側にわたり、日本橋川の最下流に架かる豊海橋を渡ると、いつもの静けさを保っていた。

水天宮の脇の道に入り、清洲橋通りがみえてくると、風にのってお囃子の音が聞こえてきた。

ここ浜町でも納涼盆踊り大会が催されていた。

そろそろ終了時間と思われたので、素通りして先に向かう。

隅田川近くにあるアパホテルのロビーを覗くと、観光客なのか大きい荷物をもった人で混雑していた。

新大橋を渡ると、涼しい風が通り抜け汗ばんだ体が冷やされ気持ちがよい。

一時たたずむ。

江東区側に戻り、万年橋から隅田川テラスに降りてみたが、耐震工事のためすぐに清洲橋近くで通行止めとなる。

約1時間の夜散歩。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝染る

2016年07月15日 | 日乗

あくびがうつるのは、科学的に研究され理由も明らかになっているようだ。

今日は仕事日。

特に朝。電車のなかで誰かがあくびをすると、必ずつられてあくびをする人がいる。

時間もその傾向がある。

試しに腕時計を見ると、まわりの誰かが腕時計を見始める。

今朝試してみたが、やはり一人いた。

音楽の世界でもで伝染する行為がある。

セッションで誰かが音を出してチューニングを始めると、我も我もと始まる。

あれ、順番にやった方がいいんじゃね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぴったり

2016年07月14日 | 日乗

予報では、15時あたりから天気が急変すると報じられていた。

週末も天気が不安定なようなので、洗濯をする。

15時近くになると、はたして明るかった空がにわかにかき曇り、冷たい風が吹き始めた。

そのうちぽつりぽつりと来はじめ、予報どおりの展開となった。

急いで洗濯物をとり込む。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦糸町へ

2016年07月13日 | DEEP MUSIC

連日の真夏日から一転し、気温が30℃以下となって過ごしやすいかなと思ったが、湿度が高かったので、それほどでもなかった。

夕方から錦糸町へ車で行く。

いつもの駐車スペースに行くと満車だった。

コインパーキングに駐めようかとUターンした時、丁度1台が出て行くところだった。

これを逃すまいと、またUターンしてその空きスペースを確保する。

WBJの最後のセットは、いつも叩いているS氏が腹痛で早退したため、急遽Kingが代役。

 

昨夜は部屋の鍵を忘れて、いっしゃくで飲みながらつれあいが帰宅するのを待ったので、今夜は行くのをやめようかなと思ったが、足は自然といっしゃくに向いていた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほつれ

2016年07月12日 | 日乗

今日は仕事日。

東京の朝の通勤時間帯で、混雑度がトップクラスとなる東西線に乗るが、幸いなことに乗車駅である門前仲町駅は、大江戸線乗り換えのため混雑度は低下する。

大手町駅を過ぎ、乗車客もまばらになった車内で、何気なく自分の尻をさわったところ、チノパンの股の縫製部分がほつれている感触を得た。

今年ユニクロで購入したものだが、どうしたものか。

今日一日、完全に破れるのを防止しながら過ごすか。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする