アンパンマンの中には、もちろん『あんこ』と、あと一つ、何が入っているでしょう?
正解は。。『勇気の花のしる』でしたぁ~
ああ アンパンマ~ン 優しい君はぁ~
行けっ
みんなの夢 守るためぇ~
いやぁ~初めて知りました
ジャムおじさんも、なかなかやりますねぇ

行ってきましたぁ~

『みんなだいすきアンパンマン やなせたかしの世界 IN筆の里工房』
結構、何度も行ってるんです。この歳にもなって。アンパンマン展。。。
そうは言っても、幼稚園の頃、リアルフェイスのアンパンマンの絵本を読んで以来、どうも、アンパンマンが苦手な私…
普通に考えたら怖いでしょ
自分の頭をちぎって『ほぉら
僕をお食べ
』
なんて、微笑まれても…。。
じゃあ何で何度も行くのかって
やなせたかしさんの、世界観がとっても好きなんです
アンパンマンの原画ももちろん、やなせさんが、筆で自分の想いを書いてるんですが、これが、なかなかどうして、勇気が出てきます

時には、じ~んと涙する事も…
。。
考えさせられます。色々と自分のことや、周りのこと。将来のこと。。。
家に帰っても、
手のひらをぉ~太陽にぃ~透かして見ればぁ~
って、ずっと唄ってると、オカンも一緒になって唄い出して、二人で、とっても元気になって勇気が沸いてきました




ありがとう
やなせたかしさんっ

そしてもう一つ。。
行ってきましたぁ~
『かもめ THE SEAGALL IN 広島厚生年金会館』
今回は、なかなか難しい戯曲だったので、案の定、前半少しだけ船漕いでしまいました
それでもですね~(また言い訳がましいですが(笑))、まぁ~見事に『演劇者』が揃ってましたよ~
皆さん、発声がとっても良いから、聴きやすい
時に、鹿賀丈史さんと麻実れいさん
もうこの2人の演技は、『ん~
これぞ舞台
』と、強く想わされます。圧巻でした

あと、小島聖さん
以前、阿佐ヶ谷の舞台とエレファントマンの時に拝見しましたが、その時よりも、数段、『舞台女優』になってました
以前は、あまり声が聞き取りづらかったんだけど、今回の演技では、とっても存在感のある強い演技で素敵でした
そして最後は、もちろん、藤原竜也ですよ
戯曲や演出家によって、どんどん新しい『藤原竜也』を観る事ができます。
そのたびに、とっても感心してしまう

やっぱりこの人には、『舞台』が似合うなぁ~。
結構、前の方の席だったので、前半の少しの睡眠が後悔です…(笑)
東京だったら、色んな舞台が観れるんですよね~。
つくづく東京に住んでなくて良かったと思います。
なぜかって
そりゃ~、色んな舞台観すぎて、『舞台貧乏』になるわいね~
そんな広島に住んでる盛子ですが、12月まで、舞台やライブが続きます。
『一人夏・秋・冬フェス開催中
』
さぁ
明日は…、いえ。もう今日です
HIMROCKのソロ20周年ライブ広島初日に行ってきま~す
一人でガンガン盛り上がってきま~す

正解は。。『勇気の花のしる』でしたぁ~


行けっ


いやぁ~初めて知りました

ジャムおじさんも、なかなかやりますねぇ


行ってきましたぁ~


『みんなだいすきアンパンマン やなせたかしの世界 IN筆の里工房』
結構、何度も行ってるんです。この歳にもなって。アンパンマン展。。。
そうは言っても、幼稚園の頃、リアルフェイスのアンパンマンの絵本を読んで以来、どうも、アンパンマンが苦手な私…

普通に考えたら怖いでしょ

自分の頭をちぎって『ほぉら


なんて、微笑まれても…。。
じゃあ何で何度も行くのかって



アンパンマンの原画ももちろん、やなせさんが、筆で自分の想いを書いてるんですが、これが、なかなかどうして、勇気が出てきます


時には、じ~んと涙する事も…

考えさせられます。色々と自分のことや、周りのこと。将来のこと。。。
家に帰っても、







ありがとう



そしてもう一つ。。
行ってきましたぁ~

『かもめ THE SEAGALL IN 広島厚生年金会館』
今回は、なかなか難しい戯曲だったので、案の定、前半少しだけ船漕いでしまいました

それでもですね~(また言い訳がましいですが(笑))、まぁ~見事に『演劇者』が揃ってましたよ~

皆さん、発声がとっても良いから、聴きやすい

時に、鹿賀丈史さんと麻実れいさん

もうこの2人の演技は、『ん~




あと、小島聖さん

以前、阿佐ヶ谷の舞台とエレファントマンの時に拝見しましたが、その時よりも、数段、『舞台女優』になってました

以前は、あまり声が聞き取りづらかったんだけど、今回の演技では、とっても存在感のある強い演技で素敵でした

そして最後は、もちろん、藤原竜也ですよ

戯曲や演出家によって、どんどん新しい『藤原竜也』を観る事ができます。
そのたびに、とっても感心してしまう


やっぱりこの人には、『舞台』が似合うなぁ~。
結構、前の方の席だったので、前半の少しの睡眠が後悔です…(笑)
東京だったら、色んな舞台が観れるんですよね~。
つくづく東京に住んでなくて良かったと思います。
なぜかって

そりゃ~、色んな舞台観すぎて、『舞台貧乏』になるわいね~

そんな広島に住んでる盛子ですが、12月まで、舞台やライブが続きます。
『一人夏・秋・冬フェス開催中


さぁ



一人でガンガン盛り上がってきま~す

