さぁ!いよいよ後少しで、『KIM HYUN JOONG JAPAN Tour 2013 “UNLIMITED”』のラスト公演☆広島公演がやって来ます☆☆
最近、ヒョンジュンが潜ってたから(笑)あちこちで、浜松公演が上がって来てますね~♪
叫んで良いですか?
めっちゃめちゃ好きな感じなんですけどぉぉぉ~~~~~(≧∇≦)
特に、あの穴あきボーダー薄手ニット!!!!!
ヒョンジュンって、ボーダー似合わないと想ってたけど(笑)、めっちゃ似合う!!
あの穴あきの遊びデザインは正解だね~♪
他の衣装もめっっっさっ好きな感じ!!
あ~ん。あの衣装で、札幌で言い放った『僕だけじゃダメなんですか?』を、拗ねながら言ってもらいたい(笑)
札幌公演では、あの三段ギアのあの曲が、バンドバージョンに!!
アレックスさん♪ありがとう♪
バンド最高っ!!!!!
そして、アンコールも客席を縦横無尽に駆け巡ってくれたそうです☆
ありがとう☆ヒョンジュン☆
さぁて!!
いよいよ札幌から最終公演の地元広島へバトンタッチ!!
皆さん、全国各地からいらっしゃいますね~♪
有名ブロガーさん達も大集合みたいですね!!
お顔は存じませんが、何だか嬉しいです♪
どうぞ広島にいらっしゃる皆様、ヒョンジュンLIVEを楽しむと同時に、我が愛しの県、広島を楽しんで下さいませ!!
誰も見てないかもしれませんが(笑)私的オススメ店をご紹介してみます♪
☆お好み焼き
『八誠』
色んなアーティストや野球選手のサインが壁に、びっしり書かれてます。
お好み焼きは、当たり前に美味い!
サイドメニューの牛バラも最高です!!
ビールもすすみますよぉナイス ( ̄一* ̄)b
☆うどん
『むさし』
もうぜひ!食べて頂きたい!
むさしのうどんと、むさしのおむすびは、最強です!!
広島駅新幹線口の名店街にも有りますし、私は、本通交番前のむさしに行きます♪
あのおむすびは、何であんなに美味しいのか!!
米好きの私は、何個も食べたい(笑)
お弁当もオススメですよ~!
☆韓国料理
『オンドルバン』
並木通りにも、オンドルバンが出来てますが、行った事ないです(笑)
私的には、中の棚店です!
店内は、二つのテーブル席とカウンター席のみ!
狭い店内ですが、いつもいっぱいです!
ランチも、とても手頃な価格ですし、メニューも豊富にありますよ♪
ママさんも、ある俳優の熱烈ペンさんなので、ママさんがいたら、盛り上がると想いま~す!
☆お土産
『ひろしま夢ぷらざ』
広島のアンテナショップ!
とにかく広島だらけの店内!
広島県内の婦人会の方々や農家の方々、職人の方々が作ったもので溢れてますので、ぜひ!あなただけの広島土産を手にいれて下さいね!
私的には、因島の『はっさくゼリー』濃厚なはっさくの味とサッパリ感は絶品です!
そして、あのセンス溢れる、はっさくの絵←生産者のお孫ちゃんの力作らしいです!
なかなか味のある絵ですので、センス溢れる方にオススメです(笑)
あとは何を言っても、上下町の『洋酒ケーキ』
スポンジ生地に、ブランデーとコニャックが、これでもかーーーっ!!と浸ってます。
酒飲みさんには、持ってこいの絶品お菓子だと想います!!
パッケージは素朴ですが、味は壮大に洋酒が広がりますので、是非!ご賞味下さいませ!
☆もみじまんじゅう
『藤い屋』
老舗中の老舗!
パッケージが変わって、さらに生地にふわふわ感が増しました!
あんこ大好きな私としては、藤い屋さんのあんこが1番好きです♪
最近は、要冷蔵ですが、チーズ味のもみじまんじゅうも充実してるので、あんこが苦手な方も是非どうぞ~!
あと、お時間のある方は、平和記念資料館に行ってみて下さい。
入館料は、たったの50円です。
きっと何かを感じて頂けると想います。
決して、まわしもんではございません(笑)
皆様、純粋に広島を堪能して頂きたいと想います!
そして、大いに、KIM HYUN JOONGを盛り上げましょう!!
私も全身全力でKIM HYUN JOONGを盛り上げます!!
私のうちわも、強烈に盛り上がっております(笑)
両親も、もちろん呆れてました(笑)
『そんだけヒョンジュンがいれば、もう見に行かんでもいんじゃない?』と(笑)
ツアーが終わったら、私のうちわをUPしますね(笑)
ヒョンジュン、気づいて笑って欲しいなぁ。。(*≧m≦*)ププッ
あ!肝心な事!
会場までは、赤いバス24番のバスに乗って下さいね!
『吉島営業所行き』で、『加古町』で降りて下さい。
目の前が会場です!
バス停には、旧名称『厚生年金会館』と書いてあるかもです!
気をつけて~!
会場付近には、ほっとんどお店がないので(笑)、紙屋町、八丁堀辺りで、食事等は済ませておいた方が良いです。
目の前の『バッケンモーツァルト』の喫茶店は、激混みしますから!!
日帰りの方は、終演時間に来てもらえる様に、タクシーを予約しておいた方が良いです。会場から広島駅までは、かな~りありますから、時間のない方は、絶対にタクシーをオススメします!!
こんなもんかしら(笑)
以前、広島の観光系の仕事に就いてたので、お節介を焼きたいんです(笑)
ヒョンジュンもスタッフさんもファンの方々も!
気をつけて、広島に来んさいね~!
待っとるけんね♪
ぶち盛り上がろうやぁ~~~~~☆
最近、ヒョンジュンが潜ってたから(笑)あちこちで、浜松公演が上がって来てますね~♪
叫んで良いですか?
めっちゃめちゃ好きな感じなんですけどぉぉぉ~~~~~(≧∇≦)
特に、あの穴あきボーダー薄手ニット!!!!!
ヒョンジュンって、ボーダー似合わないと想ってたけど(笑)、めっちゃ似合う!!
あの穴あきの遊びデザインは正解だね~♪
他の衣装もめっっっさっ好きな感じ!!
あ~ん。あの衣装で、札幌で言い放った『僕だけじゃダメなんですか?』を、拗ねながら言ってもらいたい(笑)
札幌公演では、あの三段ギアのあの曲が、バンドバージョンに!!
アレックスさん♪ありがとう♪
バンド最高っ!!!!!
そして、アンコールも客席を縦横無尽に駆け巡ってくれたそうです☆
ありがとう☆ヒョンジュン☆
さぁて!!
いよいよ札幌から最終公演の地元広島へバトンタッチ!!
皆さん、全国各地からいらっしゃいますね~♪
有名ブロガーさん達も大集合みたいですね!!
お顔は存じませんが、何だか嬉しいです♪
どうぞ広島にいらっしゃる皆様、ヒョンジュンLIVEを楽しむと同時に、我が愛しの県、広島を楽しんで下さいませ!!
誰も見てないかもしれませんが(笑)私的オススメ店をご紹介してみます♪
☆お好み焼き
『八誠』
色んなアーティストや野球選手のサインが壁に、びっしり書かれてます。
お好み焼きは、当たり前に美味い!
サイドメニューの牛バラも最高です!!
ビールもすすみますよぉナイス ( ̄一* ̄)b
☆うどん
『むさし』
もうぜひ!食べて頂きたい!
むさしのうどんと、むさしのおむすびは、最強です!!
広島駅新幹線口の名店街にも有りますし、私は、本通交番前のむさしに行きます♪
あのおむすびは、何であんなに美味しいのか!!
米好きの私は、何個も食べたい(笑)
お弁当もオススメですよ~!
☆韓国料理
『オンドルバン』
並木通りにも、オンドルバンが出来てますが、行った事ないです(笑)
私的には、中の棚店です!
店内は、二つのテーブル席とカウンター席のみ!
狭い店内ですが、いつもいっぱいです!
ランチも、とても手頃な価格ですし、メニューも豊富にありますよ♪
ママさんも、ある俳優の熱烈ペンさんなので、ママさんがいたら、盛り上がると想いま~す!
☆お土産
『ひろしま夢ぷらざ』
広島のアンテナショップ!
とにかく広島だらけの店内!
広島県内の婦人会の方々や農家の方々、職人の方々が作ったもので溢れてますので、ぜひ!あなただけの広島土産を手にいれて下さいね!
私的には、因島の『はっさくゼリー』濃厚なはっさくの味とサッパリ感は絶品です!
そして、あのセンス溢れる、はっさくの絵←生産者のお孫ちゃんの力作らしいです!
なかなか味のある絵ですので、センス溢れる方にオススメです(笑)
あとは何を言っても、上下町の『洋酒ケーキ』
スポンジ生地に、ブランデーとコニャックが、これでもかーーーっ!!と浸ってます。
酒飲みさんには、持ってこいの絶品お菓子だと想います!!
パッケージは素朴ですが、味は壮大に洋酒が広がりますので、是非!ご賞味下さいませ!
☆もみじまんじゅう
『藤い屋』
老舗中の老舗!
パッケージが変わって、さらに生地にふわふわ感が増しました!
あんこ大好きな私としては、藤い屋さんのあんこが1番好きです♪
最近は、要冷蔵ですが、チーズ味のもみじまんじゅうも充実してるので、あんこが苦手な方も是非どうぞ~!
あと、お時間のある方は、平和記念資料館に行ってみて下さい。
入館料は、たったの50円です。
きっと何かを感じて頂けると想います。
決して、まわしもんではございません(笑)
皆様、純粋に広島を堪能して頂きたいと想います!
そして、大いに、KIM HYUN JOONGを盛り上げましょう!!
私も全身全力でKIM HYUN JOONGを盛り上げます!!
私のうちわも、強烈に盛り上がっております(笑)
両親も、もちろん呆れてました(笑)
『そんだけヒョンジュンがいれば、もう見に行かんでもいんじゃない?』と(笑)
ツアーが終わったら、私のうちわをUPしますね(笑)
ヒョンジュン、気づいて笑って欲しいなぁ。。(*≧m≦*)ププッ
あ!肝心な事!
会場までは、赤いバス24番のバスに乗って下さいね!
『吉島営業所行き』で、『加古町』で降りて下さい。
目の前が会場です!
バス停には、旧名称『厚生年金会館』と書いてあるかもです!
気をつけて~!
会場付近には、ほっとんどお店がないので(笑)、紙屋町、八丁堀辺りで、食事等は済ませておいた方が良いです。
目の前の『バッケンモーツァルト』の喫茶店は、激混みしますから!!
日帰りの方は、終演時間に来てもらえる様に、タクシーを予約しておいた方が良いです。会場から広島駅までは、かな~りありますから、時間のない方は、絶対にタクシーをオススメします!!
こんなもんかしら(笑)
以前、広島の観光系の仕事に就いてたので、お節介を焼きたいんです(笑)
ヒョンジュンもスタッフさんもファンの方々も!
気をつけて、広島に来んさいね~!
待っとるけんね♪
ぶち盛り上がろうやぁ~~~~~☆