snowman's world

オヤジのドキドキ・ワクワクを加速する!

値下がりするとつい、買ってしまうのは株と一緒

2024-03-04 22:37:55 | 日記

カメラ初心者の息子がミラーレス一眼を買いたいと言い出したのは、昨年の秋頃だっただろうか。

いろいろ調べて、彼が選んだ機種がこれ。

 

OLYMPUS OM-D E-M10 MarkⅣ 

 

なんと、自分が使っているMarkⅡの後継モデルではないか。

親子でMarkⅡとMarkⅣを持っているというのでは、あまりにも芸がない。

また、セットのパンケーキズームレンズと望遠ズームレンズは全く同じものが付いてくる。

そこで、自分が上位機種を購入し、息子にはMarkⅡのお下がりで遊んでみたらということで落ち着いた。

 

さて、全く買う予定がなかったミラーレス一眼である。純粋な上位機種は、OM SYSTEM OM-5だろう。

キットレンズは12‐45㎜のPROレンズと14‐150㎜の2種類から選べ、自分なら後者を選択する。

問題は、15万円を軽くオーバーする価格である。

 

それならと、Panaspnicも調べてみたが、こちらはとにかく筐体がでかい。

同じマイクロフォーサーズ規格なのかと疑いたくなる。

そんな中でも、小さめ、安めの機種になるのが、LUMIX DC‐G99DHである。

14‐140㎜の10倍ズームがついて、約14万円である。

価格はOM-5より安価だが、とにかくでかくて重いので、すぐに食指は動かない。

 

そうこうしているうち、G99が生産中止になるというニュースをネットで見つけた。

それとほぼ同時に、価格も下がった。なんと、ビックカメラでは12万7600円のポイント12%還元である。

速攻で店頭へ出向き、実機の大きさを最終確認して、ポチッ、いや珍しく店頭にて購入した。

うん。やっぱりでかい。重い。けどAFが正確で迷いが少ない。

早速試し撮り。慣れるまで時間はかかりそうだけど、まぁ、いいんじゃない?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソニー銀行 とうとう円定期+の金利が1%になった

2023-10-06 10:35:22 | 日記

ネット銀行の中では、かなり前から利用しているソニー銀行。

預入金利の高さが魅力であるが、その中でも仕組み預金である円定期plus+は、

10年満期、原則解約不可などといった条件を了承できるのであれば、有利な商品だ。

 

そのうち、フラット型の金利が、とうとう1%になった。

昨年の6月頃は0.5%の金利だったから、ちょうど2倍になったこととなる。

 

ん、待てよ。来年の末頃には、2%になったりするのだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごいな、UI銀行

2023-06-18 10:30:38 | 日記

3か月ものの円定期預金金利が、7月末までの期間限定で1.0%だそうだ。

 

UI銀行

 

仮に預金保護対象の1,000万円を預けたら、次の利子がつく。

 

10,000,000✖0.796%✖3/12=19,900円

 

満期になった後の通常金利でも、0.2%だ。すごいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「電動バイクで旅をしてまして」が日常になるらしい

2023-05-22 09:09:15 | 日記

出川哲朗さんのテレビ番組「充電させてもらえませんか」が好きだ。

これを見ないと、週末が来た気がしないくらいである(毎週放送でないのが残念!)。

 

そんな折、ホンダから電動バイクを販売するというニュースが入ってきた。

HONDA EM1e

 

一充電での走行距離53kmは微妙な感じだ。片道10km~15kmなら問題なさそうだが、

20kmだと走り方によっては、帰って来られなくなるかもしれない。

充電にはかなり大きそうな専用充電器が必要になるから、番組のように出先で充電させてもらうことは不可能だ。

価格は、車両本体にバッテリーと前述の充電器込みで、299,200円(税込)。

内訳を見ると、本体価格が156,200円、バッテリーが88,000円、充電器が55,000円。

本体の価格はともかく、バッテリーと充電器は高すぎないかと思ったら、

自治体によっては購入に際して補助金が出るところもあるらしい。

 

久々に物欲を刺激するモノが出てきた。補助金調べなきゃ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気が良いのでドライブ&散策

2023-05-18 15:20:41 | 日記

今日も関東地方は30℃を超えるというので、ずっと家にいるのはしんどい。

野鳥の森なら涼しいのかと思ったら、結構開けているところもあって、やっぱり暑い。

野鳥の姿を見つけるのは難しいが、さえずりはよく聞こえる。

まぁ、種類はなんでもいいのよ。心が癒されれば。

うん、いい汗かいた。早く家に帰って水分🍺補給しよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする