マガモがいた少し下流で、カワアイサの群を見ました。
カワアイサたちは、浮輪のように浮かんで居眠りをしています。
雌のツンツン頭が面白いです。
雄と雌
マガモがいた少し下流で、カワアイサの群を見ました。
カワアイサたちは、浮輪のように浮かんで居眠りをしています。
雌のツンツン頭が面白いです。
雄と雌
3月14日、オオハクチョウたちがまだいました。約27羽
雨が止んだ後に、大きな虹が架かりました。
オオハクチョウは、綿の塊のように丸まっています。
来季も元気に戻って来てくださいね。^^
川の方へ行くと、マガモたちがソワソワ動いていました。
♀1羽に♂が多いです。♀のハートを射止めるのは誰でしょうね。
3月9日 ハクチョウさんたちはもう旅立ったかな?と思いながら行って見ると、
コハクチョウは先に旅立ったようですが、オオハクチョウの群れが約22羽残っていました。
この日も風が強く、花粉症で目がかすむので車の中からお別れしました。
見張りをしている、体格の良いオオハクチョウさん
幼鳥たち
ノスリも今季は見納めとなりそうです。
2月に撮ったカワアイサ♀
赤茶色のふわふわした頭部が撮りたかったのですが、
潜水を繰り返していて、水面に顔を出しても一時・・・
キュートな髪も濡れてぺったんこでした〜^^;
前回カワアイサが飛んだ後に、ホオジロガモが残っていました。
頬に丸い白い班が目立つ ホオジロガモ成鳥♂
♂は、頭部に緑色の光沢があるのですが、ちょっと遠いです。
ホオジロガモ♀ ♀の頭部はこげ茶色です。
突然助走を始めたので、飛翔シーンが撮れました!