森の散歩道2

四季の自然・鳥・花・昆虫など

ホオジロ幼鳥 睡蓮

2022-06-02 04:46:31 | ホオジロ科

公園の草地で、ホオジロの幼鳥を見かけました。

巣立って間もないようですが、自分で餌を探していました。

もう一羽いたので、親鳥が近くで見守っていたようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

安田城址のお堀で、水連が咲き始めていました。

赤、白、ピンク色の花が水面に浮かぶように可愛らしく咲いていました。

 

 

 

 

 

 

 

これから咲く、黄色の花も楽しみです。

 

セスジイトトンボもいました。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
« サギ4種 | トップ | ヒバリとキジ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ソングバード)
2022-06-02 05:37:33
おはようございます。
あちこちで巣立ち雛が見れる季節ですね。
お堀ではスイレンがいっぱい咲いてるんですね。
水面から茎が飛び出てる睡蓮の花、こちらではあまり見かけないのですが、種類が違うのでしょうか???
スイレンが咲くところではトンボが一番似合うかもしれません。
黄色いスイレンの花が楽しみですね。
返信する
ホオジロ幼鳥と睡蓮 (korekore)
2022-06-02 06:07:51
ホオジロの幼鳥を見かけましたか。。。
いろんな鳥さんの幼鳥が見られるようになり、鳥観察が楽しい時季ですね。
親に見守られながら、これからますますたくましく育っていくことでしょう。
睡蓮の花が、見ごろでもありますね。
気持ちが落ち着く風景です。
返信する
ホオジロ (鳥魅童心)
2022-06-02 06:28:59
ホオジロの幼鳥を見るのは初めてかも。
これ1羽では何の幼鳥かわからないですね。
でも、可愛い!
どんな生き物もこの時期はみんな可愛いですね。
元気に育って、高らかに囀って欲しいです。
返信する
巣立ちの時期 (fukurou)
2022-06-02 08:20:08
kogamo様
おはようございます。
どの鳥も巣立ちの時を迎えているのですね。
ホオジロの幼鳥、特徴がないようですね。
親と一緒でなければ、ホオジロと分からないかもしれません。
さすがkogamoさんよくわかりましたね。
返信する
ソングバードさん (kogamo)
2022-06-02 10:02:17
こんにちは。
あちこちで、ヒナが生まれているようですね。
私は、今季生まれたヒナを見るのは初めてでした。
睡蓮は、どこでも種類は同じだと思います。?
ここでは年に1回、堀の水を抜いて泥を上げるので、水位が低かったのかな?
外来種など言われて、今後整備されるとどうなるのか少し気がかりなところです。
優しい花を見ていると和みますよね。
睡蓮の上では、これからいろいろなトンボが見られるのも楽しみです。
ありがとうございます。
返信する
korekoreさん (kogamo)
2022-06-02 10:10:08
羽に班が見えたので、何かなあと思ったらホオジロ幼鳥でした。
2羽で追いかけっこする様子が見られたので、親に餌のおねだりかと、勝手に想像しました。(笑)
公園では特に珍しい種は見られませんが、ヒナはあどけない感じがして、可愛いですよね。
睡蓮の花は優しい感じがして、見ていると和みますよね。
返信する
鳥魅童心さん (kogamo)
2022-06-02 10:15:39
最初は、何かなと思ったのですが、尾が長く縁に白い線が見えたので、ホオジロとわかりました。
おっしゃる通り、巣立ったヒナはあどけなく可愛いですよね。
公園内にはカラスがやたらと多いので、無事に逞しく育って欲しいと思いました。
ありがとうございます。^^
返信する
fukurouさん (kogamo)
2022-06-02 10:21:44
こんにちは。
これから、あちこちで鳥のベビーラッシュでしょうか?
でもなんだか、鳥が少なくなったように感じます。
親は隠れて見えなかったのですが、ヒナは、尾羽が短く尾の羽縁に白の太い線が見えたので、ホオジロとわかりました。
変わった種なら良かったのですが(笑)
ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ホオジロ科」カテゴリの最新記事