goo blog サービス終了のお知らせ 

yumico

日々の出来事を楽しくゆるゆると書いています♬

白だし

2016-01-30 22:53:18 | 日記

まさき鍋レシピはいろいろバージョンがありましたー!
白だしなら家にあるのですぐマネできる

手羽先、つみれ入り~!


うまいっ!!!
まさき美味しいよー他の調味料系はおいおい試してみまーす


白だしって今まで煮物系にしか使っておらず
なかなか出番がありませんでした。

お鍋にがこんなに美味しくなるとはびっくり~
わたしが知らなすぎよね(笑)


煮物、炒め物、焼肉、唐揚げ、うどんやお蕎麦、おでん、お吸物、漬物系、出汁巻き卵などetc…
出汁なので何でも用途はあるんですね~

白だしの特徴を知ると使わずにいられなくなるかも


メーカーによって白だしの味が違うそうです。友人談。

お好みの白だしを見つけましょう!!!



のださんメルマガより

■本日の名言・格言(2422号)


『リーダーとは

  「希望を配る人」のことだ』



 (ナポレオン・ボナパルト)


フランスの皇帝ナポレオンの言葉。


確かにその通りだと納得します。


ブラック企業というのが良く話題になります。



残業が多い、休みがない、過剰な労働をさせられるブラック企業ですが

それでも、


未来に希望があると、がむしゃらにがんばるのではないかと思うのです。


本当の

ブラック企業のように悪い企業は

がんばっても、報われない。未来に希望が持てない会社で



本当に良い企業は

楽で、働かなくてもお金がもらえる企業ではなく


一生懸命がんばると、報われ、今現在大変でも、将来に希望を持てる会社のことを


いうのでは無いかと思うのです。


その点、今日の名言のように

良い企業、良い経営者、良いリーダーは

将来の希望をちゃんとわかりやすく説明し、導く人をいうように思います。


そうなりたいなー


【本当に良い会社は

 楽で、働かなくてもお金がもらえる企業ではなく


 一生懸命がんばると、報われ、

 今現在大変でも、将来に希望を持てる会社のことを


 いうのでは無いかと思うのです。

 良いリーダーは、将来の希望を配る人のようです。】




感謝!! 野田

今日の富士山♪
↓↓↓↓↓↓







手打ちそば 思君楼

2016-01-30 00:28:03 | カフェ、お店、遊び、本、音楽

氷濤まつり前の腹ごしらえは

恵庭の老舗の蕎麦屋さんへ!



たぬきそば


見てください手打ち麺ってカンジですよね
手打ちならではの歯応えと、香りが堪能できて
めっちゃ美味しい~!!!!!
素朴の中にお蕎麦をしっかりカンジます


いつもお蕎麦屋さんで、たぬきときつねを迷ってしまう天かすが大好きなのでたぬきを食べたいのに、毎回たぬきときつねは、どっちがどっち?!と迷います(笑)

そして今回も…

間違えた(笑)


天かすを別でいただきました
ありがとうございます!


シンプルなかけそばで、じっくりお蕎麦を堪能できました



とても人気店で、材料が無くなり次第 早仕舞いしていることもあるそうです。


【手打ちそば 思君楼 (しくんろう)】
TEL0123-32-3059
北海道恵庭市本町53