yumico

日々の出来事を楽しくゆるゆると書いています♬

お鍋をストーブでコトコト

2016-02-05 21:14:40 | 日記

白だし入り鍋!のような具沢山味噌汁を

美味しくて連日のように食べています

美味しいけれど具材によって味が変わりますね~

これにはレタスは合わないかな~



のださんメルマガより

■本日の名言・格言(2428号)


『人にものを

  教えることはできない。


 みずから気づく

   手助けができるだけだ。』

You cannot teach a man anything;

  you can only help him to find it within himself.


 (ガリレオ・ガリレイ)



気づく力がつくづく生きていく上で大事だと

今日の名言で思います。


気づく力があると言われることが少ないので

命令されて過ごすより

言われる前に、先にやる習慣ができ



自分で気づいて自分自らやると楽しくなるようです。


例えば、

飲食店のアルバイト

バイトだからと、言われたことだけをしていると

そういう受け身の自分になってしまう



言われたこと以外で、

うちのお店、よくお客様に言われるクレームを

ちょっと集めてみようかな


どんなものが多いんだろう


と、


自発的に集めると

これが、結構面白かったりする。


そして集めたことが

マニュアルになったり

もしかすると本にできるかも知れない。


そうなると、通常は

言われてイヤなクレームも


言われて「ありがとうございます」という言葉が出たりするかも。


そうなったら仕事は

面白くなります。



自分で気づくと

自分で面白くできるということのようです。



いろんなことに

気づけるようになりたいものです。


【いろんなことに気づけると

  いろんな工夫ができる。


 そうすると、プラスαができるので

 いろんなことが面白くできるようになるそうです。】




感謝!! 野田

富士山♪
↓↓↓↓↓↓









今年は球場へいくぞ♪

2016-02-05 10:45:38 | 日記

びっくりびっくり凄すぎます!!!!

先週お客さんから聞いて知りましたー


みきちゃんファイターズガールです
おめでとう~~~っ
凄すぎるーっめっちゃカッコイイよー!

職場、イントラ仲間、お客さまと、ずーっと
みきちゃん話題です
レッスントークにも入れてます(笑)

新聞記事はアップしても大丈夫よね?
マル抜きの写真がみきちゃんよー

最年長!ファイトー
めっちゃカッコイイよ~

カラーで拝見したい方はホームページへ。


たくさんの応募者の中から数々の難関を突破して
ホントに凄い~


野球はよく分からないけれど
みきちゃんに会いに行きまーす


みんなで観に行きましょう~\(^o^)/