yumico

日々の出来事を楽しくゆるゆると書いています♬

お向かいさんの畑へ

2014-08-22 14:56:19 | 日記

お邪魔しまーす

ひまわりがとってもキレイに咲いています

ちょうど我が家玄関の方を向いているので出勤時には必ずひまわりを見ていきます

朝から元気をもらいます



たくさんいただいてきちゃいましたー



採れたてきゅうり、ピーマン、トマト、バジル


さっそくサラダで

ご馳走さまですーヽ(*^∇^*)ノ



玄関に…

2014-08-21 21:38:14 | 日記

退院後やはりジッとしていない父。


玄関にトマトが。

北から遥々南まで届けにきてくれてありがとう。


洗ってみました。




上から見ました。


父が言うように固いトマトだわ~。
炒めるか煮るかした方が良さげね。


とりあえず今日はそのままいただきます!

じゃがいもの味噌バター炒め

イモは どう調理してもおいしいですね~ヽ(*^∇^*)ノ





ケイコサファリパーク

2014-08-21 15:17:45 | カフェ、お店、遊び、本、音楽

ノースサファリサッポロの大満喫模様をアップしましたが

今日はその日の続きです(笑)





遅めの昼食?早めの夕食?

うどん家こむぎへ


ここ美味しい~です!!!

【うどん家 こむぎ】
TEL011-756-8811
札幌市西区八軒七条東4-1-11




うどん後はお初にけいこちゃんチへ


ニャンちゃんが三匹います~



は、は、はじめまして


こ、こ、こんにちは

サファリパークサッポロでのへっぴり腰姿からわかるよーに動物大好きですがふれられない~


しかし、猫じゃらしではブンブン思いっきり遊べます(笑)

ふれなければガンガン遊べます


ホレホレ~ついておいでぇー


あああああーネコの爪に猫じゃらしが引っかかっちゃったー取ってあげられにゃいけいこちゃーん取ってー!

ヨシっ!次は追いつかれないよーに、引っかかれないよーに、猫じゃらしを振り回すわよー(笑)ホレホレ~
私が一番楽しんでるかも(笑)



凛々しい~

メ~モリーって歌い出しそう。ミュージカルCat'sで老婆猫グリザベラが歌っているのよね!


大きいんですよ~


抱っこすると大きさ分かるでしょ~


猫と触れ合っているのはもちろん けいこ師匠触れ合い方がダイナミックです(笑)これが普通なのよね~



猫じゃらしで遊んでいる間にたくさんおつまみ準備してくれてありがとう
とうもろこしを食べ出すとネコたちが寄ってきた
とうもろこし好きなの?
恐る恐る手からとうもろこしを…あげてみた。これはクリア

いつからこんなに動物に対して臆病になったのかしら。
子どもの頃から動物が大好きでいろいろ飼っていました。犬、シマリス、ウサギ、インコ、ニワトリ、ハト、金魚、ザリガニ…。犬は代々三匹飼っていて、赤ちゃんがたくさん生まれた時の感動と驚きは今でも覚えています。
それなのに、よそさまの動物はなぜかコワイ~




私のカバンで激しく遊ぶ一匹
特に持ち手が気になるようです(笑)


私の手の臭い?それとも獣臭(笑)?

ノースサファリパークでサルのオシッコがかかりましたがそれはパンツの方なのよね~!



ノースサファリとケイコサファリパークと動物に触れ合いまくりの一日でした~
楽しかったーっ!!!!!
たくさんご馳走さまでしたー


またね~

なかなか三匹揃って撮れなかった。

次回はもっと遊びましょう





恵みに感謝

2014-08-20 21:12:53 | 日記

旬のお野菜たちをたくさんありがとうございます
なんてシアワセなの~


Gotou家で大切に育てたお野菜です

お父さん、お母さんによろしくねー

私も畑手伝いきます~!!!
収穫のとき(笑)?


さっそく大好きなフライドポテトにしました

キュウリはサラダに

そしてこの白いとうもろこしが

めっちゃ甘~~~~~~~~いんです
すごい甘ーーーーーーーーーいんです

品種はなんだろう?

一口食べてびっくりです!!!!!


甘ーーーーい!ってすぐGotou家Sちゃんに連絡したほどです(笑)


毎年新しいモノを育てたりして、とてもチャレンジあふれるお父さん、お母さんです!

いつもありがとうございます


Gotou家の恵みに感謝です







20日は定休日

2014-08-20 16:02:01 | 日記

今日は夜のレッスンお休み!


のんびりと喫茶陽だまりでランチ


本日の日替わり弁当

今日はサバにしました
お魚は5、6種類の中から選ぶことができます。お肉に変えることも出来ます
ボリュームがあって美味しい~
野菜も多くバランスいいですよー

食後はマスターの作るアイスコーヒー

おいしい~

ゆきさーん次回は足もみしましょうね今日はおしゃべりばっかりでした(笑)

【喫茶陽だまり】
札幌市豊平区平岸3条13丁目7ー7
(地下鉄南北線 南平岸駅 目の前。マックスバリュー並びです。)
電話番号 011-820-2928
営業時間 9:00~19:00
マスターの気まぐれで早じまいの可能性あり(笑)
http://hidamari0403.jugem.jp/





フィットネスクラブLIFEステージは毎月20日定休日。
数ヶ月前の20日は間違って出勤してまった~今日は定休日を忘れないように陽だまりに行く予定をいれましたー
レッスン日に毎月当たるわけではないのでうっかり忘れがちです(^^;;

来月の20日は土曜日!!!
はっ、来月もレッスンある日だ。
間違って出勤しないように気をつけます。






のださんメルマガより

■本日の名言・格言(1903号)


 『ツキをもたらす5つの条件

  1) やりたいこと、楽しいことをやる。

  2) 自信のあることはやっていい。

  3) 自分だけでなく

    世の中のためになることならやる。

  4) 責任のとれることならやる。

  5) 恨まれることはしない。』

    (松下幸之助)



世の中には

目に見えないものや

まだ解明されていないものの方が多いようです。


・海底には何があるのか?

 95%は未探索

・夢をどうしてみるのかの原理

・人間の意識とは何か?

・宇宙は何で出来ているか?
 5%は原子で出来ていることが判明、残りは?

・全身麻酔が効く仕組み

・言語の起源

・染色体の数が猿より、人間が1本少ない理由

・ミトコンドリアがなぜ細胞の中に存在しているのか


などなどまだまだわかっていないことの方が

わかっていることより多いのです。


それなのに

わかっていること、目に見えることしか信じないというのは

どうもつじつまが合わない気がします。


理系の人は、現実的とか理屈っぽいと言われるようですが

実は、理系の人の方が

目に見えないことを信じています。


なぜなら、目に見えないこと

まだ解明されていないことを

証明しようとしているからです。


エジソンも最後の研究は

あの世との交信でした。


ソニーを創業した、井深大さんは

超能力を研究していました。


目に見えないことを信じるようになると

今日の名言のように


ツキをもたらすような気がします。


山崎拓巳さんの新刊、良いです

見えないチカラを味方につけるコツ
http://nodabook.noda-net.com/?eid=1003136


【人は

 つきている人生と

 ついてない人生だったら

 ついている方が良いと思う。


 ツクならば

  目に見えない力を借りないとつかない。


 ちゃんとするとちゃんと返ってくる

     目に見えないことも意識したいな】


感謝!! のだ

沖縄の夕暮れ♪
↓↓↓↓↓↓