高校入学の春・・・
大分文化会館で聴くことが出来た。
あれは「かぐや姫」の解散コンサートだった。
先輩から「合格祝い」にチケットをもらった・・・
ゲストが「風」で,この唄を演奏していた。
大久保氏がギターを持ち替えたので・・・
チューニングが狂ったのかな?と思っていたが・・・
これが「ナッシュビルチューニング」とわかるまで,
かなり時間がかかった。
</object>
先日の「つま恋」では,石川鷹彦大先生が弾いている。
12弦ギターの「細い弦」だけを普通のギターに張ればできる。
こんなこと最初に誰が考えたんだろう?
ちなみに,僕のアルバム「なっしゅびる」はここから来ている。
全編に渡り「ナッシュビルチューニングのギター」は入る。
そう言えば・・・大林監督の映画も出来上がった。
舞台挨拶
大分文化会館で聴くことが出来た。
あれは「かぐや姫」の解散コンサートだった。
先輩から「合格祝い」にチケットをもらった・・・
ゲストが「風」で,この唄を演奏していた。
大久保氏がギターを持ち替えたので・・・
チューニングが狂ったのかな?と思っていたが・・・
これが「ナッシュビルチューニング」とわかるまで,
かなり時間がかかった。
</object>
先日の「つま恋」では,石川鷹彦大先生が弾いている。
12弦ギターの「細い弦」だけを普通のギターに張ればできる。
こんなこと最初に誰が考えたんだろう?
ちなみに,僕のアルバム「なっしゅびる」はここから来ている。
全編に渡り「ナッシュビルチューニングのギター」は入る。
そう言えば・・・大林監督の映画も出来上がった。
舞台挨拶