知事は、17日に開かれたチボリ・ジャパン社の取締役会で「県としても地代を負担することはできない」と述べたこと、「これを前提に今後のあり方を検討する」と述べました。
日本共産党井は「レジャーランドへの税金投入は中止するべきだ」と、一貫して求めており、今日の議会でも、武田県議団長がその立場で質問しました。武田議員の質問と知事の答弁は、日本共産党県議団のホームページをご覧ください。
自民党は「賛否両論ありまとまらない」「熟慮を重ねて最終決断してほしい」、民主・県民クラブは「課題解決に向けた対応が後退した」、公明党は「更地にしてしまうと二度とこのような公園はできない」などと述べました。最大の問題である今後の税金投入については、どの党(会派)からも言及がありませんでした。
チ社取締役会で結論を出すのは年明けになる見通しです。依然として存続を求める声もあり、予断を許しません。これ以上の税金投入を許さない県民世論をいっそう大きく盛り上げましょう。
日本共産党井は「レジャーランドへの税金投入は中止するべきだ」と、一貫して求めており、今日の議会でも、武田県議団長がその立場で質問しました。武田議員の質問と知事の答弁は、日本共産党県議団のホームページをご覧ください。
自民党は「賛否両論ありまとまらない」「熟慮を重ねて最終決断してほしい」、民主・県民クラブは「課題解決に向けた対応が後退した」、公明党は「更地にしてしまうと二度とこのような公園はできない」などと述べました。最大の問題である今後の税金投入については、どの党(会派)からも言及がありませんでした。
チ社取締役会で結論を出すのは年明けになる見通しです。依然として存続を求める声もあり、予断を許しません。これ以上の税金投入を許さない県民世論をいっそう大きく盛り上げましょう。