岡山県議会議員 森脇ひさき

2023年の岡山県議選で5期目当選させていただきました。
「命と暮らし、環境が最優先」の県政へがんばります。

政務活動費の全領収書公表へ。しかしまだ不十分

2014-12-19 | 県政に関する活動
 11月議会の最終日、政務活動費の全領収書公表の条例改正案が全会一致で可決されました。

 条例案は自民党県議団が提案。これまで日本共産党と他会派の共同で提案してきましたが、自民党が否決し続けてきた内容とまったく同じものでした。

 あらかじめ案が出された議会運営委員会(11月21日)で私は、「これまでは開示対象について『1万円超』か『1万円未満も含めるか』が議論の焦点だったが、ここに至ってはさらに透明性を確保するべきだ」と述べ、以下の提案をしました。
 1つは、証拠書類等の整理保管について、「政務活動費の交付に関する規定」にはその記述があるものの、「条例」にはないことを指摘。会計帳簿や視察報告など証拠書類の公表についても条例で義務付けるべきだということです。
 2つめは、公表は県議会での閲覧となっていますが、ホームページでも公表するなど県民にとっての利便性も検討するべきだということです。
 3つめは、これまでのような前払い制でよいのか、精算制に改めるかについても、またさらに透明性を高める課題についても、県民の意見も踏まえて検討するべきだということです。
 
 今日の討論では、氏平みほ子議員が党県議団を代表し、金額にかかわらず全領収書を公表する条例案には賛成を表明し、「透明性や県民への利便性をさらに高める必要がある」と意見を述べました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 決算特別委員会で産業労働行... | トップ | 決算特別委員会で教育行政に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

県政に関する活動」カテゴリの最新記事