岡山県議会議員 森脇ひさき

2023年の岡山県議選で5期目当選させていただきました。
「命と暮らし、環境が最優先」の県政へがんばります。

錦海湾を汚さないで――漁業者らが県へ

2007-09-21 | 県政に関する活動
 申し入れをおこなったのは、瀬戸内市虫明(旧邑久町)と牛窓(旧牛窓町)の漁業者。8日に「海と魚介を守る会」を結成、申し入れには40人が参加しました。
 県が錦海塩田跡地に浚渫土砂埋め立てを許可してもうすぐ1年になります。事業者である錦海塩業(株)は、事業開始までに地元漁業者に説明をおこなうと約束していましたが、未だに説明の場が設けられていないこと、許可後1年以内に浚渫土砂の搬入計画を明らかにするとしていましたが、未だに提出されていないません。参加者らは、条例にもとづく許可要件が達成されていないことを厳しく指摘し、事業を中止させるよう求めました。
 また、県は「浚渫土砂は産廃でない」というが、事業者は「コンクリートで固化して搬入する」としており、参加者らは「コンクリートを入れれば産廃である」と主張。「コンクリートのアクが海に漏れ出せば、カキがだめになってしまう」「きれいな浚渫土砂は海底が深くなったところに埋め戻している。結局汚い浚渫土砂しか搬入されない危険が高い」などと、漁業への影響を訴えました。
 県の担当者は「調査する」と約束しました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一般質問3日目 自民議員か... | トップ | 児島湖を船で調査 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

県政に関する活動」カテゴリの最新記事