Freewheeling life ver.Ⅱ

自由気ままな人生 ~第二章~

喪中はがき

2017年10月29日 | 突然の出来事.......
最近ブログを書く時間がなくすっかりご無沙汰になってしまった。

毎日があっという間で、相変わらずやることが多くて自分の時間が少なくって・・・・

でも元気に毎日を送っています。親子共々

ここ数か月、ひざ痛で苦しんでいます・・・・

母も、腰痛と同じくひざ痛で苦しんでいます・・・・

今日は、兄の誕生日です。そして姉の6回目の月命日です。

毎週日曜日は、兄が母の担当、お昼を買って持って来ます(笑)

何もしてくれないけど、来てくれるだけで助かります。

でも今日だけは、解放してあげないとですよね!  誕生日だからね!

私が仕事を休んで一日家にいました。

しかし朝食後から腰が痛くて動けないってことで、夕方までベットの中にいた母。

その間、私はずっとパソコンに向かい喪中ハガキを作成オーダーをしていました。

以前からいろいろ検討していましたが、気に入った絵柄がなくて悩んでいました。

今日は、たっぷり時間があったので、いろいろ検索が出来ました。

姉の好きな黄色と母がずっとこだわっていたユリの花のデザインに出会いました。

挨拶文は、自由作成できオリジナルの喪中ハガキを作ることが出来ました。

この喪中ハガキを作りながらたくさん涙が出ました。

何で姉のハガキを作らないと行けないのか? 何で亡くなったのか?

挨拶文を考えながら苦しさ・悲しみが蘇ってきました。

何度も何度も確認をして、母の友人宛ての文面や姉の知り合いの方に出す文面だったり・・・・

気が付いたら夕方になっていました(笑)

でも何とか本日完成したのでホッとしています。

後は、完成したはがきが届いたら、宛名を書かねば!  手書きにするか印刷するか迷っています!

姉に関する手続き等も、ボチボチ片付いて来ました。

マンションの方は、まだ整理がつきませんが・・・・

今は、姉のミュージアムになっています!