ドル円等のトレンド分析(2023年12月30日)
毎週土曜日に為替トレンド確認のために個人的に行っているトレンド分析の12月30日分(12月4日~12月29日)。分析結果と各ペア動きのまとめ トレンド分析のサマリ部分(見方の説明...
添加物を気にし出すと市販の食品は買い難くなる
ほとんどの市販の食品は添加物まみれだと言われている。添加物には食品を長持ちさせる等のメリットはあるものの、健康への影響も懸念されている。気にし出すと、調味料も含めて市販品がほとん...
独自の銘柄管理シートと3つの理論株価の比較例
会社四季報が発行される度に証券会社のサイトで保有銘柄等の情報をチェックし、独自の銘柄管理シートに必要情報を転記して活用していることは以前書いた。その記事には四季報プロ500は時々...
たまにはスイーツもお取り寄せ(フルーツタルト)
特にイベントがない時でも、たまにはケーキなどを食べる。妻と二人なので、普段は近所のケーキ屋や駅前の銀座コージーコーナーで買うことが多い。孫たちが来て食べることもあるが、やはり急に...
新NISAのつみたて投資枠の投信設定を済ませた
2024年から始まる新NISAの内のつみたて投資枠の分として、eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)...
ガーデンシクラメンに種ができて発芽していた
なぜか夏にも咲いていたガーデンシクラメンは、花がら摘みをしていたはずなのに免れた1つが...
ふるさと納税も2割値上がり
今年の課税所得が概ね固まってきたので、ふるさと納税可能額を概算し、余裕額でふるさと納...
最近観た海外ドラマ(2023年12月)
アマゾンプライムで最近観た海外ドラマの簡単な感想のメモ。 出所:アマゾン・プライム・ビデオのサムネイル画像ロード・オブ...
個別銘柄:サンフロンティア不動産(2017年高値到達で2021年NISA分を売り)
NISAや特定口座で600株保有していたサンフロンティア不動産だが、ホテル事業の外部環境として少し気になるニュースもあったので、12月6日に2017年高値1,615円に到達したの...
散歩の際に見かけた皇帝ダリアとモミジ
記事にするのが遅くなったが、先月下旬に散歩した際に見かけた皇帝ダリアとモミジの紅葉の...